ras1219623787 公開 2025-1-25 18:04:00

この補助標識おかしくないでしょうか?停車可の標識に、駐車方法表示線

この補助標識おかしくないでしょうか?
停車可の標識に、駐車方法表示線内と補助標識があります。
停車可なのだから補助標識に、駐車方法じゃなく、停車方法では?
と思ってしまったのですが他の場所でも駐車方法なのでしょうか?

1010811027 公開 2025-1-25 18:25:00

質問者さんの指摘はその通りだと思います。
国交省令「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」では、この補助標識は「注意事項」に該当し、その具体的な文言の規定はなく、例えばこの「駐車方法表示線内」と言う言葉が法定の単語だから使っている、と言う訳ではありません。つまり、標識の設置者が任意に言葉を選べます。
おそらく、停車可や駐車可に使うつもりで「駐車方法表示線内」と言う補助標識を作ってあり、それをたまたま「停車可」の場所に使った、停車用に区画した線の中だけだ、と言う意図は伝わるだろうからいいだろう、程度のことなのだろうと思います。

zig1224898109 公開 2025-1-25 21:09:00

おかしくないです。
パーキングメーターと同じです。
枠内にはみ出さないようにお願いする意味です。

1251300344 公開 2025-1-25 18:23:00

駐車の「方法」と、停車の「方法」って違うんやろか?
違うというなら教えて欲しい。
ページ: [1]
全文を見る: この補助標識おかしくないでしょうか?停車可の標識に、駐車方法表示線