質問です!車やバイクを長持ちさせるには良いエンジンオイルを定期的に交
質問です!車やバイクを長持ちさせるには良いエンジンオイルを定期的に交換することだと聞きました!今はトヨタ YOYOTAのディーラーでオイル交換をしているのですが良いエンジンオイルとはどのようなオイルのことを指していますか?ディーラーで入れてもらえるエンジンオイルは良いオイルなのでしょうか?教えてください! 良いエンジンオイルは、エンジンにあったオイルを指すと思います。
一般的には高いオイルほど良いオイルと言われることもありますが、エンジンによってはあったり合わなかったりするので合うものが1番良いかと思います。
その中で純正オイルは1番エンジンとの相性が良いはずです。
そのオイルでエンジンの耐久試験をやってるはずなので、特に強いこだわりなどなければ純正オイルが良いと思います。
詳しく話せば、ベースオイルというものに、添加剤をブレンドして独自のオイルを作ってるわけですが、このベースオイルが1〜5までグループ分けされており、5になるほど化学合成油といって高価かつ高性能と認識されやすいです。
そういう意味では、グループ5のオイルが良いオイルとなりますが、無駄に高い場合が多いのでトータル純正オイルが1番コスパが良いということになります。 エンジンオイルには規格という物があって
規格によって質が決まっています
規格内容まで説明すると長くなるので割愛します。気になったら調べてみてください
で説明書を見ると必ずこの規格を入れてくださいと書いてあるのでそれを守る事です
勿論純正オイルはそのオイルを使って変わらないことをメーカーが確認しているので最適です
サーキットを走る等しなければ純正で充分です 誰に、いつどこで聞きましたか?
あなたは、その助言をどの程度信用しているのですか?貴方独自の意見(理論)はありますか? ディーラーのオイルは純正なので高性能なオイルです。そのままで問題は無いと思いますよ! ディーラーのオイルで充分。
長持ちさせる秘訣は、シビアコンディションを避けることです。
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/13271?site_domain=default 普段なにも車の点検などしない人はディーラーでオイル交換が良いです
自分で部品交換などしている人やレースなどに参加している人はエンジンを限界まで回すので専用のオイルが良いです
普通に街乗りの人はディーラーでオイル交換でじゅうぶんです
ページ:
[1]