車の車検について意見を聞きたいです。祖父が車検に出していたルーミー ROOMYのハンド
車の車検について意見を聞きたいです。祖父が車検に出していたルーミー ROOMYのハンドルにあるクルーズコントロールレバーが折れて帰ってきました。車検側のミスであれば、抗議したいと思ってます。
車検側からは、当日には折れており、交換すると費用がかかるため、処置をしておきました。との事でボンドで接着されておりました。
祖父からは、車検前にはレバーは折れておらず、怪しかったもののその場は戻ってきたそうです。
私自身も、車検前日にルーミー ROOMYを運転しており、破損していなかったはずです。
また、破損の仕方からハンドルを着る際にウィンカーとワイパーのレバーにあたり、音がでるため破損には気づくと思います。
(写真は破損したレバーです。今は取れてます)
ドライブレコーダーはありますが、駐車モードにはなっておらず映像や音声があるか分かりません。車検に関しての規定など、お詳しい方がいましたらご意見いただけると幸いです。
ドライブレコーダーの種類
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/wdt500/spec.html
車検に出した業者さんに車検に出したらレバーが折れて帰ってきて、接着剤で接着してあったとクレーム入れて、修理をしてもらうしかないですね。
それで、うちではないそんなことはしていないと言われた段階で終わりです。
誰がやったのかわからないものを、立証しなければならないので....
もし、ドラレコに写っていたとしても、接着した=証拠隠滅なので、ついでにドラレコの映像も消しているはずですよ。
車検出したところにクレーム入れるしかないです。
しらばっくれればそれで終わりです。以降は自分で修理ということになります。 こちらに心当たりがなければ、車検を行った会社が折ってしまってごまかしているのでしょうね。しっかり抗議してください。
でも相手はたぶん認めませんのでどこかであきらめるしかありません。 ディーラーならそんな事はしません
どこで出したのかな?
怒り倒すしかないのでは?
だいたい事前に連絡がくるし
業者はボンドなんかで
修復しません
馬鹿じゃー無いの?
((o(^∇^)o))
写真も撮らない業者は悪徳ですね、 どちらが破損させたかは抜きにして、まぁ勝手にポンドで接着してる時点でアウトかと。
ちゃんと責任取る業者さんならこんな処置を勝手にやらないので今後関わらない事ですね。
悔しいかもしれませんが言い争いするだけ時間の無駄ですよ! くるまやの責任になるとおもいますよ。どんな車やですか、
ただ、じいさんもしらずに乗ってた可能性もある。 当社のミスという見解では無い訳です。要するにそういう店に出すなと言うことです
ページ:
[1]