1050671967 公開 2025-1-28 07:46:00

車屋さんにお伺いします、50プリウス PRIUS(前期)に乗ってるんですがECUやその他

車屋さんにお伺いします、50プリウス PRIUS(前期)に乗ってるんですがECUやその他コンピューターにも車体番号は記録されてるんですか?
一度調子が悪くなった時にコンピューターを諸々ヤフオクの中古品に載せ替えてもらってます。
車検を迎えるにあたって車検証記載の番号とコンピューターに記録されてる番号が違うとどうなるんですか?
車検はユーザー車検か民間車検に持ち込もうとしています。

1114277453 公開 2025-1-28 08:21:00

ECU(メインコンピュータ、ECMとも呼ぶ)には記録されても他のコンピュータ(ユニットコンピュータ)にまでは車体番号は記録されていないかと。
車検証データとECUデータとしての車体番号の整合性は現状では車検は問題ありません。
OBD検査が始まったとは言っても、OBDポート付き全車両ではなく
令和3年10月1日以降の新型車
ですから、国土交通省へ車両型式登録で新型として登録されて製造された車両が対象となり、対象車両は車検証記載の車体番号とECUに登録されている車体番号の整合性は見られますが、対象車両以外は検査対象外ですから問題はありません。
対象車両はOBD検査ポータルで一般の方も対象の可否の確認は出来ます。
※PDFまたはExcelデータ
OBD検査開始に伴い、検査対象外車両も診断機接続を行っている工場等もありますが整合性云々までは言いませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車屋さんにお伺いします、50プリウス PRIUS(前期)に乗ってるんですがECUやその他