1250352027 公開 2025-1-26 04:35:00

なぜソアラだけ復活しないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・86とス

なぜソアラだけ復活しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
86とスープラ Supraが復活しましたが。
セリカとМR‐2も復活するという噂ですが。
よく分からないのですが。
なぜソアラだけ復活しないのですか。
と質問したら。
レクサスLCがあるから。
という回答がありそうですが。
レクサスLCをトヨタ YOYOTA・クォリティーにコストダウンしてトヨタ YOYOTAでソアラとして販売しないのですか。
800万円くらいで。
それはそれとして。
プレリュードが復活するのになぜソアラは復活しないのですか。
ソアラこそがデートカーの頂点に君臨していたのでは。
余談ですが。
なぜソアラて忘れられた存在なのですか。

1050471913 公開 2025-1-29 21:15:00

作ってくれる協力会社が無いから。

1248276439 公開 2025-1-26 07:33:00

アンタの出してる写真それ 人気だった頃のデザインだよね

ソアラの最終モデルというか アメリカでデザインした新型になったほうは
全くもって売れなかった

仮に出すとしても そうしたアメリカさん好みのデザインでしか もう出せないんだよね
となれば 生産中止した日本では不人気だったモデルを もう1回 失敗するのわかってては造らないんじゃないかなー
ま 始めっからアメリカ市場狙いで もう日本では不人気デザインわかっててやるって可能性もありますけども

こんな どこにでもあるデザインなんてのは もう珍しくもなんともなく
下手すれば 見向きもされないと思う 日本ではねw

pdb113434217 公開 2025-1-26 07:21:00

歴史で言うとソアラがLCになったので消えた訳じゃないです
同じメーカーで売れない車種を2つも売らないでしょう

kan1238082462 公開 2025-1-26 07:09:00

86は復活じゃなくてオマージュだよね。

zaw111661914 公開 2025-1-26 06:26:00

おそらく、セリカやMR2が復活するとしたら、86やスープラと同様にトヨタブランドではなく
『GR』から出す筈です。
ミッドシップのMR2は言うに及ばず、セリカもラリーを席巻したGT-Fourというスポーツモデルとして『GR』で復活するでしょうから、ラグジュアリークーペのソアラとは毛色が違います。
レクサスブランドを持つトヨタにとって、ラグジュアリークーペをトヨタブランドから出す意味がありませんから、ソアラというネーミングのクーペを出す事は無いでしょうね。

1215050290 公開 2025-1-26 05:25:00

新型プレリュードが成功したら
出してくるかもね。
トヨタって究極の後出しメーカーだから(笑)
ページ: [1]
全文を見る: なぜソアラだけ復活しないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・86とス