1251426380 公開 2025-1-28 06:43:00

電気自動車はどちらのメーカーを選ぶのが良いと思われますか、ご指導くださ

電気自動車はどちらのメーカーを選ぶのが良いと思われますか、ご指導ください。

uro10349971 公開 2025-1-28 15:58:00

電気自動車の技術は二次電池の技術が一番影響しますので、化学電池を使っているメーカーは、敬遠するべきである。
今新車を購入するなら、PHEVを販売する三菱自動車、ホンダが妥当だろう。
将来的には、物理電池を搭載した完全EVが登場するので、化学電池の欠点を全てカバーする物理電池の車がベストの選択と言える。
故に、物理電池のEVが販売されるまでは、新車を購入すべきでない。

122919112 公開 2025-1-28 18:06:00

EVについてよく調べてから購入されることをお勧めします。
今の車ともう1車種、どちらにしようか迷っていたのですが、EVについての知識が深まった今、今のくるまを選んでよかったと痛感しています。
カタログではわからないところが多いので。
ヒートポンプのヒーターを搭載していること。
搭載していないと冬季の1充電走行可能距離が著しく短くなります。
急速充電の受け入れ許容電力が大きいこと。
今なら 150kwhはほしい。
バッテリー電圧が高いこと。(できれば400V以上。日産は360V程度しかありません)
急速充電器は最大電流が決まっており、電圧は変化するがバッテリー電圧以上には上げられないので、同じ電流でも400Vと360Vでは同じ時間に充電できる電力量は1割違う。急速充電の料金は1分何円の場合が多いので、同じ時間にたくさんの電力を充電できる方が電気代が安く済む。
バッテリーの冷却、保温装置を搭載していること。
バッテリー容量は大きいにこしたことはありません。
私としては国産車より輸入車の中から選んだ方が満足の度合いは高まると思います。

1241089953 公開 2025-1-28 11:07:00

乗用車か、トラックか、バスか。
はたまた、それ以外の特殊車か。

1151818518 公開 2025-1-28 09:40:00

どことどこですか?
ページ: [1]
全文を見る: 電気自動車はどちらのメーカーを選ぶのが良いと思われますか、ご指導くださ