スイフトスポーツ Sportsの6MT試乗車落ちの認定中古車を250万円で買
スイフトスポーツ Sportsの6MT試乗車落ちの認定中古車を250万円で買うことを考えています。全方位モニターと純正のパナソニック製8インチナビが付いています。スイスポの純正ナビは定価20万円の高価なものですが、その辺のカー用品店で売っている5万円くらいのナビとは性能や機能性も比べ物にならないくらい良いものなんでしょうか?
また、全方位モニターも普通のバックモニターより使いやすいですか?
別の店でナビと全方位モニターなしで230万円という車もありちょっと迷っています。
回答よろしくお願いします 元33S乗りです。
まず純正全方位モニタの画質がクソです。
230万の方を買って社外ナビとバックカメラを付けた方が良いです。 ZC33S乗りです。
私の車は後付けナビですが、代車で借りたスイスには全方位カメラついてましたけど、正直要らないと思いました。
ちなみに純正ナビは走行中、動画やTVは見れないのは勿論、ナビ操作も出来ませんよ。
走行中も見れるよう出来るようにするには、何やかんやで3万円くらいは掛かりますよ。 ナビは、特に高性能ということは無いです。社外で全方位対応(配線加工する)の物があるのでそれを利用する事も出来ます。
https://www.goo-net.com/pit/shop/0551431/blog/533473
https://onetop.tokyo.jp/products/tps060ba/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12296801277
ただし、カメラを後からつける事は出来ないので、結局純正ナビが付くセットモデルを買うしかないことになります。
全方位はバックモニターとは比べ物にならないくらい便利です。
自分は古いスペーシアにサブで乗っててそちらには全方位付き、zc33sはバックモニターだけ後付けとしましたが、全方位の便利さには勝てないです…w
画質とかの話ではなく前後左右が見れることが大事で、例えば狭い道で他車とすれ違う時、全方位で左側だけ見るようにしたらべたべたに左に寄せることが出来ます。
例えば縦に2台並べて頭から駐車するとき。全方位なら、前の車との間隔もガイドに合わせて止めれば隙間なく止めることも出来ます。
ただ、絶対必要か?と言われたらそういう事も無く、「無いなら無いで何とかなるけど、全方位を使ったことがあると便利だって感じるよなぁ~」という感じです。
ここから先は、あなたが今後どれだけ楽をしたいか?という話なので、「絶対これが正解」は無いです。ただし、あった方が絶対便利ですw 全方位ありなら実質純正ナビしか選べませんが、ナビ自体の性能はスイスポやスズキに限らず同じ値段なら社外の方が上ですし同じ性能の物はもっと安く買えます。
全方位モニターが不要ならナビ無しで量販店でナビとバックカメラ後付けしたほうが安く済むかもしれません。大手量販店ならコミコミ10万程度以内でできると思いますがまあ二度手間なのでぶっちゃけどちらでもいいですけどね。
ページ:
[1]