sak1225309797 公開 2025-1-29 16:06:00

教習所の問題で意味がわからないです。警察官は両腕を垂直に上に上げています

教習所の問題で意味がわからないです。警察官は両腕を垂直に上に上げています。問題分は以下です。
「警察官が次のような手信号をしているときに、警察官の身体の正面に平行する交通は黄色の灯火と同じ意味である。」

これはなぜバツなのですか??

ktm1249019707 公開 2025-1-29 19:31:00

~が正解です。問題が間違ってるだけですね。あるあるです。
もちろん本番ではこんな間違いは無いので安心してください。

pin109625476 公開 2025-1-29 16:24:00

この出題者が異常なだけです。使うべきではない教材ですね。
「身体の正面に並行する交通」は、警察官の左右方向の交通のことです。正面とは警察官の画面のことで、それに平行するのは左右方向ですからね。でも、この出題者は、正面に平行する交通を、警察官の前後方向の交通だと規定して問題を出しています。なので2問前の問題も間違いになっています。根本から間違えているんですよ。

at11045982721 公開 2025-1-29 16:14:00

黄色ではなく 赤のままです
これから 90度体を 回して青になるところです
垂直あげる前は水平に手を伸ばしているのです つまり 赤
そこから上にあげた状態が 問題文 です
赤から青になる時に間に 黄色は入りませんね

iuo1243211270 公開 2025-1-29 16:09:00

教習所の問題で意味がわからないです。警察官は両腕を垂直に上に上げています。問題分は以下です。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所の問題で意味がわからないです。警察官は両腕を垂直に上に上げています