fal1013612097 公開 2025-1-28 22:02:00

ブレーキフルード用のペール缶(コックが付いたやつ)コックがつい

ブレーキフルード用のペール缶(コックが付いたやつ)
コックがついてるので使い勝手が良いのは分かりますが、他にメリットはありますか?
劣化しにくいなど‥
後、コックから蓋迄パイプが伸びてるタイプもありますがこのパイプの意味は?
分かる方教えて下さい。
宜しくお願い致します

tra108708879 公開 2025-1-29 07:07:00

メリットは注ぎ易いということです、それ以外はありません。
逆にデメリットとしてコック周辺から漏れやすい、ペール缶の量を早く使い切らないと湿気を吸って劣化しやすいのでプロが毎月新缶に入れ替えるくらいの使用サイクルでないとお勧めはしかねます。
パイプは残量を目視するためのものかと思われます。一々蓋を開けなくても残量が見れるようにしてあるためです。

asu121601637 公開 2025-1-29 11:08:00

エアー抜きかな

sil1146851081 公開 2025-1-29 11:04:00

1年以内に使い切れば充分だと思いますよ。
新車は3年無交換ですし。
基本的には密閉されているので外気に触れません。
蓋を開けずに量を確認できるよう、パイプが付いています。
出し続けると内部が負圧になってきますから、時々空気を入れてやります。
ページ: [1]
全文を見る: ブレーキフルード用のペール缶(コックが付いたやつ)コックがつい