バックカメラの映りがおかしくなりました。配線は合っているよう
バックカメラの映りがおかしくなりました。配線は合っているようです
ナビはリバース信号確認とれています RCA端子も繋げて
カメラの電源はバックランプの+で、アースもバックランプの-に繋げています。
これで映ってました
色々試したら、車から電源をとると映像が乱れ
カメラの電源を別に用意したバッテリーに繋げると綺麗に映りました。
これでバックカメラの故障では無いことがわかったのですが
カメラ本体にLEDが4個ついている物で、なぜかバックランプの+だけで弱々しく光っています。(-に繋げてないのに光ることがわかりません)
別に用意ししたバッテリーだと+だけでは光りません(当たり前だと思いますが)
車のどこかで+と-が当たっているのでしょうか?
多分これが映りが悪い原因だと思いますが、どこなのか検討もつきません
車に警告灯は光っていないし、ライトやランプ等は問題なくついています
どこが問題なのでしょうか? 他の電源でちゃんと映るということなので、電源容量の不足ではないですか。
バックランプの配線は信号のみとし、リレーを使用して本電源はバッテリー直で取るようにしてみてください。
ページ:
[1]