リコール出て部品が2年間こない。これは、メーカーとして問題ない
リコール出て部品が2年間こない。
これは、メーカーとして問題ないですか?
何かの処罰はありますか?
国交相通報窓口ありますか?
補足https://youtu.be/yo9zrDYM_hM?si=DW5elKjhkH9Z3hDu オルタネータですよね?もう交換してもらいましたよ
前は壊れたのから交換する個別対応でしたが、今は部品の第一陣が来たとかで交換してくれました 政党に膨大な献金をやってるので会社や役所に何を言っても無駄です。新車の製造はバリバリやってるのに製品を買った客は放置だ。ってとんでもない会社ですけどね。米国だったら会社の存続が危なくなるような賠償金の支払いが命令されますね。 問題です
リコールは安全性に重大な問題がある場合に出されますので実施率等、国土交通相からうるさく言われます
2年もかかるって事はかなりうるさく言われてると思います
処罰までは分からないですが文書による勧告とかそんなのは出てるかも知れません 2023年1月27日にに出たセレナのリコールが2年たつのですが全く進んでません
日産のホームページで交換時期が公表されていますので問題ないのでしょう
でも新車の部品は供給されるが、リコールの部品がこんなに時間がかかる理由が知りたいと思います。 そんなに待たされてるやつありましたかね?
どの分でしょう
車種と内容を伺っても?
出来れば型式もわかればありがたいです
ページ:
[1]