aic104401399 公開 2025-1-31 19:59:00

中古車価格について。現在BPレガシィ前期型に乗っており、BSアウトバックに乗

中古車価格について。現在BPレガシィ前期型に乗っており、BSアウトバックに乗り換えを検討しています。いま乗り換えるのは賢くないでしょうか?
BPレガシィが走行20万キロを超え、まだ少し乗れそうではありますが6月に車検&タイベル交換&夏タイヤ交換の3点セットが控えているためです。(20~30万円くらいは飛びますね)
そこでアウトバックを検討しています。BS後期を狙っています。現時点で走行5万キロ程が150~200万くらいで出ていると思います。
迷っているポイントは、あと2年レガシィに乗るか、近々乗り換えるかです。
趣味の釣りで1度に500~600km程を月に数回乗るので、遠出中にタイベル切れたりしたら洒落にならないので、2年追加で乗るなら前述の20~30万ほどは今年6月に掛かってしまう気がしてます。
逆に2年追加のメリットは、BSアウトバックの中古価格が落ちたらラッキーなところです。
2017年式だと2年後の2027年に10年落ちとなり、相場も落ちる気がするのですがどれくらい落ちると思いますか?
仮に同コンディションの個体が40~50万値落ちしても、そのために20~30万掛けてレガシィ乗ってたらあんまり意味ないんじゃないかなと。そもそもそこまで寝落ちするか分からない…。
それならとっととBS後期アウトバック買って、少し広くなり燃費もよくなった車で釣りやら楽しむ方がいいんでないかなと。
自分でほとんど答えを出してしまっている気もしますが、皆さんのご意見をお伺いしたいです。いまBS後期アウトバックを買うのは賢くないでしょうか?

yuu1117372025 公開 2025-1-31 21:39:00

>BS後期を狙っています。現時点で走行5万キロ程が
>150~200万くらいで出ていると思います
私の調べ方が悪いのか、主様が調べたのが少し前なのか、わかりませんが、
いま「カーセンサー・2018年以降・走行4~6万キロ」で検索を掛けると、
一番安い車両でも202万円と出てきてしまいます。
走行距離が7~9万キロぐらいなら、そのぐらいの価格で出てきますけど。
年式が1年下がると、ざくっと25万ぐらい下がるでしょうか。
だいたいですよ、だいたい。そうすると、2年で50万。
2年後で160ぐらいになるんじゃないかなと思います。
ただ、2年後って、もっと円がダメになっている気もします・・・
これについては考えても解決しないので、この辺で。
>6月に車検&タイベル交換&夏タイヤ
>BPレガシィが走行20万キロを超え
金額が問題ないなら、乗り換えちゃったらいいんじゃないかと思います。
BP前期だと、そろそろ20年ですよね。
電装品もエンジン補器類もちょこちょこ壊れそうな気がします。
>趣味の釣りで1度に500~600km程を月に数回乗る
海水なのか淡水なのかわかりませんが、それだけガチで通っているならば、
ボートか船でしょうから予約もするでしょうし、移動も高速道路でしょうから、
乗り換えてしまったらいいと思います。
>自分でほとんど答えを出してしまっている気もします
今年のハイシーズンは新しい車でがんばってください! 爆釣祈願(^^)v

hqg1148690655 公開 2025-1-31 20:52:00

現行型でない場合、待てば待つほど状態の良い中古は少なくなるので、私なら今のうちに良い状態のものを手に入れて、大事に乗りますけどね。
ページ: [1]
全文を見る: 中古車価格について。現在BPレガシィ前期型に乗っており、BSアウトバックに乗