車をとある業者に売ったのですが、1週間後の入金日に振り込まれず電話したらもー1
車をとある業者に売ったのですが、1週間後の入金日に振り込まれず電話したらもー1週間待って欲しいとそれで口コミ調べたら、揉めたことが結構あるみたいで、あとから減額、最悪お金ないから払えない
とかです
電話したら1週間後には必ず払える、念書みたいなのはすぐ送れると言われました
自分的にはお金払えないと言われても最悪車が戻ってくればいいです
お金も車も戻ってこないパターンってありますか?
一応カーセンサーに載ってる車屋です
もしそーなったら法的に手続きすれば少しはお金返ってきますか?補足車両買取契約書はありますが、意味ないですかね? あなたにできることは、店に乗り込んで相手がうんざりするほど文句を言うことくらいです。
自転車操業なのでしょう。
あなたから買い取った車がオークションで値段が上がらなくて売れなかったか、最悪はあなたの車の売却代金は、前の客への支払いに消えてしまい、次の客の車が売れなければ支払できないとかかもしれません。もっと悪く考えれば、そういう支払い待ちの客が何人もいるということもあるかもしれません。
そういう場合、大抵一番うるさい客から払われますので、こいつに優先して支払わないと鬱陶しいと思わせることが一番効果的です。
それくらいしかできることはありません。その業者の店に行って、まだ車があれば引き上げてしまうのが一番いいですが、多分もう転売されてるかオークションに出品されてるので難しいと思います。
文句を言う際に、脅しで警察に言うと言ってみても良いかもしれません。民事なので実際には関係ないですが、そもそも払えないのに買い取ったとしたら詐欺ですし、警察にそういう相談が多く入ってたら、もしかしたら動いてくれるかもしれません。
ただし、気を付けなければいけないのは自転車操業は止まったら倒れて終わりということです。自分のことだけ考えるなら、早く次のカモをみつけてそこから得たお金であなたに支払してくれればいいのです。その店の営業活動をやめさせるようにすることは、世間にとってはとても良いことですが、あなたは犠牲になります。
売買契約書はあっても役には立ちません。念書も同じ。
そういうのは「お金を払うなんて言った覚えはない」とか言ったときにそれを否定する証拠になるだけのもので、「払うと言ったけど払えない」と言う人に対しては意味がありません。裁判して勝ったところで、ない人からは取れません。そして誰も無料でお金を取り返してもらえません。 売買契約ですから、民事なりますのでトラブルの解決は全て貴方が主体になって行わねばなりません。
警察が介入できるのは詐欺罪が立証出来てからです。
また、日本は「自力救済」を禁止していますので、個人が強制的に負債を回収する事も出来ません。
つまり、相手がお金も車も手もとにはないとけつを捲れば、個人ではどうにもできないのです。
車両買取契約書は、貴方が債権者である事の証拠にはなりますけど、相手が返済できないと言う状況には何もできません。
倒産等の事態に成った時に、管財人から配当を受ける為の証跡になる位です。
安易に、無名に近い業者と取引すると良くあるトラブルですね。 契約書が無ければ法的にも厳しいですね 今から車を引取に行きますので、ご準備してお待ちください。確実に入金出来る日に車をお渡ししますので。って 即効で返却してもらう。 分からないですね
払わない相手から金を取るのってかなり大変です
契約書はありますか?
まずはそこから
あとはしつこく電話する
法的処置となれば裁判ですが金も時間もかかります
いくら勝てても相手に取る物が無ければ骨折り損になります
とにかく早く金金と言って払わせて下さい 業者がバックレなければ多少なりともお金貰えると思います。
入金が遅れたり減額なんて業者は資金繰りに行き詰まっているのでしょうからいづれ夜逃げするか倒産です。
ページ:
[1]