129142118 公開 2025-1-30 21:07:00

30プリウス PRIUS前期社外US仕様ヘッドライトについてです。車はLED仕様ですが、ヘ

30プリウス PRIUS前期社外US仕様ヘッドライトについてです。
車はLED仕様ですが、ヘッドライトはハロゲン仕様なので変換ハーネスを使い、取り付けをしました。
その際、レベライザーは取り付け位置が無いので接続していません。
LoとHiとスモールはLED電球を使用し、サイドマーカーは付属の電球を使っています。
装着完了!と思いきや、ヘッドランプシステムチェックの警告が。。。
やはり問題はレベライザーを取り付けていないことですかね?
システムリセットをしましたが、消えませんでした。
この警告の消し方を教えて頂きたいです。)

coc107822135 公開 2025-1-31 17:05:00

>ヘッドランプシステムチェックの警告が。。。
純正LEDヘッドライトはヘッドライト裏のLEDコントローラーと車両側コンピューターが通信しているので、LEDヘッドライトを取り外した事でLEDヘッドライトコントローラーからの信号がなくなって異常があると判断しているためです。
純正LEDヘッドライトを外すのって簡単な話しではないんです。
車両側のコンピューターの交換が必須なのと、場合によっては配線組み換えしたりって作業をしないと消えません。

rei104163902 公開 2025-1-30 21:12:00

エンジンを切れば消えますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 30プリウス PRIUS前期社外US仕様ヘッドライトについてです。車はLED仕様ですが、ヘ