NA→ターボについて質問です。自分は、今、NA36Sアルトに乗っています。(
NA→ターボについて質問です。自分は、今、NA36Sアルトに乗っています。(ノンターボ)
アルトワークスみたいに、ターボを付けたいのですが、何処か引き受ける業者さんを知りませんか?
ちなみに、当方、千葉県住まいです。
雑誌をみても、ワークスの元のタービンを換装する業者は、いるのですが、NAにタービンを付けるボルトオンターボを引き受ける業者が見当たりません!
ちなみに、足回りは、BLITZの車高調も入れてますし、ブレーキも、強化してあります。
燃料は、ハイオクにオクタン価を7上げる添加剤を入れて、ノッキング対策もしてあります。
「金さえ払えば、どこでも、やってくれるよー!」みたいな回答は無しで
よろしくお願いします。 他の方も言っているようにCAD、KCテクニカ、ナビックなど軽自動車専門チューニングショップなら引き受けることができるかと思いますが、相当なお金がかかってしまいます。
軽自動車は基本的にターボエンジン載せ替えの方が安全に安く速くできます。ただ、36アルトの場合今時の車なのでセンサーやイモビライザーやECUなどの処理があるため、昔のアルトのように簡単&安価に載せられるわけではありません。それでもまともに動いて速く走れるボルトオンターボを作るよりは多少は安く仕上げられると思いますよ。 HA36のボルトオンターボって聞いたことないなぁ
そんなことするよりもR06のターボエンジン丸ごと用意して
載せ替えたほうが圧倒的にお金掛からないし耐久性もあるよ 雑誌に書いてある業者に電話をされましたか?
まずは、そこからしないと。
だいたいは雑誌に載っている業者なら質問者さんの希望されていることはしてくれます。
ちなみにNAにハイオクを入れても意味が無い、もしくは爆発のタイミングがズレるので本来の性能が出ていないのでご注意を。 ナビックかテクニカか、CADか・・・
思い当たる業者は何件か思い浮かぶけど多分とんでもない額かかるよ
それこそワークスのリビルド載せ替えの5倍~10倍は覚悟せんといかんわね。
綺麗な36ワークス2台買えちゃうね!金持ち!!
知ってた?ターボとNAでエンジン内部のパーツ品番全然違うよ?
まずタービンポンするのにIN/OUTの配管全とっかえになるし、ECUの燃料マップ全然足らんから書き換えじゃ済まないだろうね。
まずはフルコン化とパイピングやり直しでハイ100万。
車検対応なら排ガス関係含めてパーツ代で150万はいるね。
駆動系は強度足らんから丸々ワークス流用で追加50万。
工賃?考えたくもないね。200見とけばいいんじゃない? ノウハウのある工場じゃないと 難しいね
スズキなら いっそモンスタースポーツのところに聞いてみるか
またはその手のターボは spoonさんがスイフトのターボやってるけどね
そうしたところに聞いてみるとか しないのかな?
https://www.monster-sport.com/shop/
モンスポは田島社長が造ったところで 実質 スズキの正規の店みたいなもんだということですし
何かとノウハウは持ってますよ
https://www.monster-sport.com/shop/service/tune2/index.html
ラリー・ダートラ・ジムカーナや走行会仕様etc... 入門用ベーシックバージョンからトップクラスの戦闘力を持ったエキスパートバージョンまで、お客様の目標とする成績やご予算に応じて車体・サスペンション・エンジンを仕上げ、各部が高度にバランスされた車両を造り上げます。
上記以外にも様々なメンテナンスに対応致します。 気になることがあればぜひ一度ご連絡下さい。
ページ:
[1]