cet1136628708 公開 2025-1-31 14:56:00

今度、ヴォクシー90系(s-z)新車を購入する予定ですその際に携帯アプリ

今度、ヴォクシー VOXY90系(s-z)新車を購入する予定です
その際に携帯アプリでエアコンを付けれるという動画を見ました
付けてみようかなと思って友人に話したら、アイドリング?(エアコンだけ付けて長時間パーキングでいる)をしてたらバッテリーが悪くなるんじゃない?と言われました。
そこで質問ですが、エアコンを乗車前に始動したらバッテリーに悪いのでしょうか?
短い時間なら大丈夫だと考えてはいます。

使用方法としては
車通勤ではないので、家族が乗る前に暑くない・寒くないよう10分~15分程度付ける
回数としては月にに5~10回程度(自分が乗るときは使用予定なしと考えている為、休みの時に付けれればと考えている)

log11477589 公開 2025-1-31 14:58:00

問題ないですよ そんな事で悪くなるような車は無いです
色々なプランがあり有料ですが契約したらスマホから色々な操作が可能です

wag122624053 公開 2025-1-31 15:47:00

エンジンかかってればバッテリーは問題ないです。
それにリモートでつけたエアコンは10分とか20分で自動的に止まります。
つきっぱなしにはなりません。

jud1214405498 公開 2025-1-31 15:12:00

ダメならそんな機能は売りませんので、安心して使ってください。

pic1010120980 公開 2025-1-31 15:07:00

夏場アイドリング状態でエアコンを使用する。
バッテリーへの影響は無いとは言えませんがアイドリング状態でも充電はされますから極端に悪影響が出ることはありません。
しかし、バッテリーが弱っている(経年劣化なだ)は充電効率が悪くなっているので更に短命となる可能性はあります。
また、アイドリング状態でエアコン(冷房)を点けても冷却効果は弱く10分程度では殆ど冷えないです。
暖房の場合にはエンジンが温まれば温風が出るので有効です。
オプションでわざわざ取り付けるほと価値は無いと思いますね。
https://toyota.jp/tconnectservice/service/remote_aircon.html
ページ: [1]
全文を見る: 今度、ヴォクシー90系(s-z)新車を購入する予定ですその際に携帯アプリ