non1244011968 公開 2025-2-9 16:35:00

カーナビとヘッドユニットの接続について先日質問させていただきナビの音声をヘ

カーナビとヘッドユニットの接続について先日質問させていただき
ナビの音声をヘッドユニットに入力する際にハイローコンバーターを使用して接続すると良いと教えていただきました。画像1
回答をいただいたのですが、素人考えでもう一つ疑問がわきましたので再度質問です。
ヘッドユニット→カロッツェリアDEH-970
ナビ→パナソニックCN-E310D
ハイローコンバーターを2つとRCA分岐コードを利用して画像2のように接続した場合
画像1の接続方法と音質に変化は出るのでしょうか?

gai1137483480 公開 2025-2-9 18:08:00

DEH-970とCN-E310Dでメインで音を出すのはDEH-970ならCN-E310Dを接続する必要は無いのでは?
DEH-970に入力させても使うのはナビ音声案内だけでは?
それ自体もオーディオを切り替えていないと使えません。

自分なら両機とも別々に動かしてCN-E310Dの音声案内するスピーカーコードに無線等に使うスピーカーを増設します。
CN-E310Dの音質はアンプだけが悪いのでは無く全てだと思います。
ページ: [1]
全文を見る: カーナビとヘッドユニットの接続について先日質問させていただきナビの音声をヘ