kim107162938 公開 2025-2-11 13:09:00

車にタコメーターが付いてない例えば貨物グレードの車に、同ワゴン Wagon純正のメーターを

車にタコメーターが付いてない例えば貨物グレードの車に、同ワゴン Wagon純正のメーターを移植する場合に、回転信号をメーターに入れるカプラー?
で良いんでしょうか。これはヤフオクやAmazonで手に入る物でしょうか。検索の為に正式名称も知りたいです。
書き方が分かりにくく申し訳ありませんが宜しくお願いします。補足補足になります。
対象車両はダイハツ アトレーワゴン Wagon、NA車でタコメーター無しグレード。
同アトレーワゴン Wagonの上級グレードのタコメーター付き純正メーターを流用したいと思ってます。
回転信号はみん◯◯等で検索出来ますが、カプラー?ギボシ?要は回転信号をメーターに入れる為に必要であろうカプラーの入手方法が知りたいのです。

1010196952 公開 2025-2-11 13:27:00

単にタコメーターがほしいならば、外付けのでもいいのでは?

oga107724608 公開 2025-2-11 13:53:00

DIY加工するのであれば、多少の技術や知恵は必要です。
ヤフオクやAmazonで手に入る物も、あるかも知れません。
それこそ、メーターを交換するのみで。
多くの場合、同系であればメーターに入れるカプラーは共通である事が多いです。
メーター基盤も、似た様なモノであると。
そうなれば、カプラーの空きスロットに回転信号を入れてやると。

ktc1240698124 公開 2025-2-11 13:25:00

車種とグレードをしっかり書いた方が良いです。
ページ: [1]
全文を見る: 車にタコメーターが付いてない例えば貨物グレードの車に、同ワゴン Wagon純正のメーターを