10545599 公開 2025-2-14 03:29:00

カーオーディオの取り付けについて自分でやろうと思うのですが可能でしょうか

カーオーディオの取り付けについて
自分でやろうと思うのですが可能でしょうか。
ワゴン WagonR MH85S
オーディオレス
カーオーディオはカロッツェリアの1dinの物とセットで売っている小物入れとハーネスもAmazonで同時購入です。
またYouTubeなどは元々なにかオーディオが付いていて交換の動画ばかりなのですが、オーディオレスの新車もデッキを外すと配線がすぐ見つかりハーネスとカーオーディオ本体を繋ぐだけで完了でしょうか。
それならかなり楽勝なのですが。

kan124100919 公開 2025-2-14 06:05:00

ワゴンR MH85Sのオーディオレスの新車ならナビ取付部にパネル蓋が付いていてそこに車輌側配線コネクターが刺されています。
ステーもパネルから外しオーディオ取付に使えます。
現行ワゴンRだと7インチワイドスペースなので1DINオーディオよりパイオニア2DINオーディオだとワイドパネルが付属されているので綺麗に収まります。
オーディオ配線キットは別に必要です。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/SZ0002700_201702-999999.pdf?mtime=1728377082.0
自分は無器用なのでスズキ車に1DINオーディオ(2DINも)を取付ると1回で上手く位置調整が出来ません。

tan112810981 公開 2025-2-14 06:26:00

初めてなら手こずるかもだけど、一度経験すれば簡単なのが分かります。
内張り剥がしと電工工具&ギボシ端子が有ればスムーズに作業できます。
もともとついている接続端子は純正オーディオ用なので、市販オーディオ用に変換するケーブルは必要です。

nag111370726 公開 2025-2-14 05:54:00

当方電装屋です。
多くは「デッキ本体」が無いだけで、アンテナやスピーカーなんかは付いてます。
本体を取付ける為のステーも付いてます。
なので普通は「好みのデッキ」と「車種別取付キット(変換配線)」を用意すれば大丈夫です。
出来るか否か簡単か難しいかは、主さんの器用さに依るので分かりません。

aya10717772 公開 2025-2-14 05:48:00

カーオーディオの取り付け程度なら、素人でも
十分できます。
何しろ私にもできましたから、余裕でしょうね。

pwy1248561364 公開 2025-2-14 04:07:00

オーディオレスの新車もデッキを外す?レスなのに?
スピーカーついてるなら。だいたい配線はきてます
ページ: [1]
全文を見る: カーオーディオの取り付けについて自分でやろうと思うのですが可能でしょうか