カロッツェリアナビAVIC-RLS901zsというスズキ純正ナビについてお聞
カロッツェリアナビAVIC-RLS901zsというスズキ純正ナビについてお聞きします。画面下の中央に表示されたDATAという文字がずっと表示されていますが、何ですか。どうやったら消えますか。スマートループ交通情報に接続していると表示されるアイコンではなく、
接続していないと表示されるアイコンです。
スマートループはお互いの走行情報を交換することで、走行実績を表示する交通情報サービスです。
貴方のナビは走行情報を蓄え続けていますが、スマートループに接続していないためそろそろ情報が満タンになるという警告です。
市販仕様の取説より。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/navi/17raku/index.php?section=86
表示させないためにはスマートループ交通情報に接続して情報を送信してしまうか、
スマートループ交通情報の使用を停止して情報を蓄積しないように設定すればよいです。
一方的に受信するだけはできません。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/navi/17raku/index.php?section=795 カロッツェリアのナビゲーションに表示されるDATA!マークは、通信モジュールが接続されており、カロッツェリア独自の情報ネットワーク「スマートループ」に接続されていることを示しています。
スマートループは、道路状況やスポット情報などのドライブに役立つ情報を提供するネットワークです。通信モジュールを接続しておくことで、これらの情報を自動的に受信することができます。
ページ:
[1]