1152575013 公開 2025-2-15 21:59:00

スズキ【ジムニー・ノマド】が、クソ人気で受注停止!?何故、売れて

スズキ【ジムニー・ノマド】が、クソ人気で受注停止!?
何故、
売れてない日産や三菱は、サファリやパジェロの進化系バージョンを、
販売戦略の中核にした企画ができないのでしょうか?

oli1148365648 公開 2025-2-16 07:10:00

日産の商品企画の悪さは 今に始まったことではないからね
ああすればいいのに とか こんなの雑誌記者でも書いてるけど
まぁその通りにやった試しがない
なんなら「なんでこんなことをするの?」ということばっかりでしょ
せっかくの人気のクルマをモデルチェンジして 超不人気車にしたがるのが
日産の得意技 なんて言われる始末だからね
もったいないこと ばっかりやってたもんなぁ そら会社も傾きますよ

いつも言うんだけど 客のほうを向いて商売をしてないんだよ
自分らの都合のいいように 自分らがラクできるようにしかやってない
そんなメーカーの造るクルマ
一体 どこに買わないといけない要素があるのかね? と逆に問いたい


あとスズキは 元から企業スケールは小さいです
そんなのを 日産やトヨタレベルの「生産量」で考えては困ります
そんな急に大量生産なんか できるスケールの企業ではないよ
軽自動車中心の あくまでも中小企業です
なんで雑誌とか ネットもそうだけど スズキを「一般乗用車レベル」の企業と勘違いするんだろ
ダイハツと同じレベルなんですよ

syh125070831 公開 2025-2-16 14:08:00

サファリもパジェロも異なる名前で海外では売っています
国内で売らないのは本格SUVの国内需要が信用できないからですね
これは賢明な判断です。無駄な投資になります

117120103 公開 2025-2-16 07:24:00

どちらも数が出ない車。
おまけに日本で売るのを止めてるでしょ。
販売戦略の中核に据えるのはノマドクラスの価格帯であったり、ボディサイズならまだしもサファリやパジェロはあのランクル様と勝負しないといけない。
戦う前から結果は見えてるよね。

1210544101 公開 2025-2-15 22:32:00

近年スズキの新型車が軒並み受注停止になるのは、WECARS/旧ビッグ
モーターや軽自動車専門店とが、店の展示場に全色並べようとたくさん
注文するからですよ。どのビッグモーターでもジムニーやハスラーが全色
並んでたでしょ。
スズキの新車の半数ぐらいは街の整備工場や中古車屋がカタログ販売で
売ってる。スズキの本職ディーラーは少ないし狭いから、ジムニーの展示が
1台とかだったりする。
だからスズキの店では見られないクルマがWECARS/旧ビッグモーターの
店頭に並んでいると、人が集まるわけ。
日産や三菱は自社ディーラーが充実しているから、
同じものがWECARSに置いてあってもわざわざ行く理由がないでしょう。
買うと割高だし。
別に商品力が評価されてるわけではない。そもそも人気なのかすら怪しい。
スズキが買収して自社ディーラーにしてしまえば沢山の人が幸せになったのに。

ban103514992 公開 2025-2-15 22:19:00

そもそもの販売計画台数が少なすぎるから一概に言えない。
あのレベルで会社の経営は上に向かない。

tak1047181728 公開 2025-2-15 22:05:00

乗り遅れた船に今更乗っても無駄だからでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: スズキ【ジムニー・ノマド】が、クソ人気で受注停止!?何故、売れて