ムーブキャンバスの初代と二代目のフロントマスクの違いは何?ひと目でわ
ムーブキャンバスの初代と二代目のフロントマスクの違いは何?ひと目でわかりますか?分かりにくいですか? 最近知りましたが、初代はフェンダー周りが樹脂で、二代目から鉄板に変わったと整備の人が言ってました。
見た目は、わかりにくいですが乗ってる方は、分かるみたいです。
うちは、上の娘が初代で、下の娘が二代目のターボに乗ってます。
色でも分かるみたいですが、私には分かりません。 似ているからこそ分かりにくいですよね。
しかし、私はハッキリと分かりますよ。 新型キャンバスを買いましたが、いまだに旧型との区別は色でしか分かりません。
白とブルーのツートンですが、微妙に色が違います。 ムーブキャンバスの初代と二代目のフロントマスクの違いは何? ムーブキャンバスの初代と二代目のフロントマスクの違いは、以下の通りです。
・初代モデルのフロントマスクは、ヘッドライトとグリルが一体型のデザインでした。グリル部分は水平方向のスリット状になっていました。
・二代目モデルでは、ヘッドライトとグリルが分離したデザインに変更されました。グリル部分は大きな六角形の形状で、ダイナミックな印象を与えるデザインとなりました。
一目で違いがわかるかどうかは人によって異なると思いますが、グリルの形状が大きく変わったことで、雰囲気が異なるデザインになったと言えます。
ページ:
[1]