cry126271436 公開 2025-2-15 00:28:00

ディーラーの他店舗(同じ販売会社)で車を見てもらいたいです。例

ディーラーの他店舗(同じ販売会社)で車を見てもらいたいです。
例えば、TディーラーのA店で新車購入。B店で点検。
①これはダメですか?
毎回ではないです。一時的に自宅から離れて実家に住んでいますので実家から近いB店に行きたいと思っています。
②A店の担当にバレますか?
端末や、B店からA店へ情報共有連絡などでA店の担当に、B店で点検したことは知られるのでしょうか。
A店の担当に連絡して事情を話した方がよいのでしょうか。
③LINEから予約していますが、予約時点でバレるのでしょうか。早く予約したいのですが、担当に連絡してからのほうがいいのか…
わかる方いましたら教えてください。

1251972254 公開 2025-2-15 00:42:00

①全くダメではありません。
②同じ系列ならデータベースが共通なのでバレます。
③販社のシステムによりますのでなんとも言えません。
といっても、実家から近いという理由なら正当な理由ですし、コソコソすることもないと思います。

kdn1229129650 公開 2025-2-15 03:59:00

バレます。
システムが一元化されてるので、担当者が誰かってことも分かるので。

bra1046748468 公開 2025-2-15 00:57:00

どこのディーラーで点検、車検、整備してもらっても、特に、問題ありません。ネットで、いつ、どこで、どんなことをしたか、履歴が閲覧出来ます。隠れる必要無いです。次回、新車を買う時に他店で見積もりしたら、何か言われる程度です。正規ディーラーで無い整備工場で車検整備すると新車の特典が一部無くなるぐらいです。

kok1010393596 公開 2025-2-15 00:50:00

A店の営業さんに事情を説明して、B店を紹介してもらう方がよいですよ。
クルマの点検データの共有などもスムーズに行われます。
LINEで予約するにしても、紹介を受けてからの方がよいですね。
ページ: [1]
全文を見る: ディーラーの他店舗(同じ販売会社)で車を見てもらいたいです。例