マウントとられた。マウントした。事ありますか? - 学生の頃に女友
マウントとられた。マウントした。
事ありますか? 学生の頃に女友達からたぶんマウントをとられました。
その友人は歯並びがものすごく綺麗で、私はそこまで気になるほどではないけど、下の歯がほんの少しガタついてる。
たぶんその子は自分の綺麗な歯並びがものすごく自慢だったと思われるのですが、「〇(私のこと)って歯並びあまり良くないよね?私の歯はどう?」と見せてきたので、「そうだね。私下の歯はあまり良くないかも。△(友人)は綺麗だよね」と返しました。
そもそもまず歯並び良くないよねとかよく人に言えるな〜というのは置いときます笑
だけど日をまたいでそれを5回言われた時には、人を下げて自分の歯並びを自慢したがることがウザかったので「あごがシュッとして輪郭がシャープな人はあごが細い分、口の中も狭いから歯がきれいに生えるスペースがなくて歯並びが悪くなると聞いたことがある。逆にあごがガッシリしてる人は口の中も広いから歯が綺麗に生えるんだって。その違いもあるのかもね」と言ったら二度と歯並び自慢はしてこなくなりました。
ちなみに私が言ったことはそう聞いたことがあるってだけで事実かどうかは分かりません。
友人は少々あごがガッシリ型で、私はシャープです。
傷つけちゃったかな?とも思いましたが、彼女がそんなことをしつこく言ってこなければ私だってこんなことを言うつもりはなかったのに。
こちらは4回我慢しながら、そうだね。△は歯並び綺麗だねと褒めたのに。
マウント返しをしなかったらあと何回言ってきたんだろうと思いますね。
それ以外は他の人からもあまりマウントをとられた記憶はないです。 カブでうろうろしてた時、60過ぎくらいのハーレーオッサンに
へ~カブって楽しいんか? ハーレーみたいに加速しないと面白くないやろ!
みたいに言われた
なので、俺まだ50過ぎだけど13歳でモトクロス初めて今まで60台くらい乗ってきたのよ、あ、ちなみに車は40台弱、ポルシェとか
で、そんな加速云々はもう飽きたのよね~ 一周回ってカブよカブ!
おっさんまだそんな排気量だの加速だの言ってるの? いい歳して?
おっさん、バイク何台持ってる? 俺9台、あ、あと車5台
えっハーレーしか持ってないん? おいおい、ださ。
しかもハーレーって遅いやん、俺のVTR1000SPとBMWR1200Sの方が多分いい加速で、圧倒的に速いやん
おっさん免許取って何年? 今まで何台乗った? えっ 初めてのバイクがこれ オッサンおもしれーな! 過去一笑わせてもらったわ」
って言ったらすげー怒ってた。
これって知らないうちにマウントですか? 特に無いですが、本人(私)が気付いて無いだけかも知れない。
こんなのって、言われた相手がどう思うか?だけでしょ?
言ってる本人はマウントしてる気が無くても、受けっとった方がそう捉えたらマウントしてる。 取られたことはあるかなぁ。
先輩に誘われてマスツーに行った時、
先輩が連れてきた仕事先の人に、
「PCXかぁ、僕も昔、乗ってたなぁww」と
いかにも自分はもう卒業した格下のバイクだ。
みたいな言い方をされて、ムカついた。 外車に乗ってる爺さんには年中マウント取られてますね 無いですね。
若い頃(昭和~平成)は、
大型バイクに乗る先輩と、
私ら若造は400ccで、ちょくちょく
一緒にツーリングに行っては、
高速道路で、ぶっちぎられて、
PAや出口ICで、待っててもらう、
みたいな走り方が普通でしたし、
当時は、バイク乗りなら、
「誰もがナナハン(大型)に乗りたいと思っている」
が、共通認識だったので、
400ccに乗ってる中型免許組が、
デカいバイクに憧れてるのが「普通」でしたから、
限定解除組(大型自動二輪免許持ち)も、
敢えて、「大型乗れよ~」みたいな事は
言う必要がなかったのだと思います。
自分が大型に乗るようになってからは、
限定解除してみたら、
別に言うほど難しくもなかったし、
限定解除したからって、
特段、ライディングが上手くなったワケでもないので、
私から「大型スゲ~だろ?」みたいな事は
言ったコトはありません。
と言うか、当時のバイク友達は、
中型自動二輪免許(今の普通自動二輪)でも、
250SPクラスのレースに出てて、
私なんかより、めっちゃ速い、
セミプロ級の草レーサーとか、
モトクロスで、ジャンプをキメてる人とか、
ガチで上手い猛者がいっぱい居ましたから、
バイクの速さが、排気量じゃないってコトを
骨身に染みて解ってたので、
大型自慢とか、
恥ずかしくてできませんでしたよ。
ページ:
[1]