aoy106907053 公開 2025-2-9 14:54:00

冬道に強いクルマ(スバル以外)って地上高が高いクルマですよね

冬道に強いクルマ(スバル以外)って
地上高が高いクルマですよね?
転勤で道東から道央圏にいく可能性が高く
今乗ってるFFハイブリッドだと
ちょっと心配なんで入れ替えようか検討しています。
医療系の仕事なんで大雪だから休みますは出来ません。
家族構成的にホントはハイラックス HILLIXかジムニーがいいと思いましたがちょっと手狭かな?と思っております。

cb11210771207 公開 2025-2-9 15:56:00

市内なら歩いてでも仕事場に行ける所に住む事です。
また、除雪の順番の早い道路に近い所で職場に近いところが良いと思います。
あなたの車だけ走れるという事はないです。
普通は、その他の車がハマりまくって、幾ら4WDでも道路自体が走れなくなります。特に街の中は幹線道路に出るまでが大変です。
田舎道でも、一台ハマったら終わりです。
この間の帯広の様な雪が降ったら公共交通機関は勿論、除雪車さえも走れません。
そんな時なら、ランクルだって無理です。
札幌あたりでも、住宅地の除雪が追い付かない所では、すれ違いなども大変な時があります。
大きな車ほど大変だと思います。
勿論そんなことが毎日あるわけではありませんが、最悪のことを考えておくことは大事です。
雪の多い年、少ない年最近は天気が読めない事もあります。

lll121373183 公開 2025-2-9 15:35:00

豪雪地帯でかつ除雪を行われていない道路を走るなら
本格オフロード車が良いでしょうが、流石に山奥の奥地に行くわけでないのであれば
一般的な四輪駆動のSUVで良いのではないでしょうか。
トヨタのRAV4や日産のエクストレイル、ホンダZR-V、マツダCX-50などでも
一般道の雪道ならそれほど大きな問題はありません。
ランドクルーザー70ほどの走破性をもとめるほどの局地なら
そのような車の選択も必要でしょう。
どうしてもミニバンなみの車がいるのであれば、三菱のデリカ5の選択になりますが。

qq01118555315 公開 2025-2-9 15:00:00

普通にランクルでもデリカでもなんでも良い。大体通勤で空気運ぶ必要もないけど、同僚や同種の人に聞けば大体同じだろう。

jrg1248670436 公開 2025-2-9 14:59:00

家族構成的にホントはハイラックスかジムニーがいいと思いましたがちょっと手狭かな?と思っております。
ページ: [1]
全文を見る: 冬道に強いクルマ(スバル以外)って地上高が高いクルマですよね