20クラウン CROWNアスリート前期走行距離13万 - 知り合いの車屋が乗っているも
20クラウン CROWNアスリート前期走行距離13万
知り合いの車屋が乗っているものを70万で譲って頂けるのですが、車の事が詳しくなくあまり分からないのですが、ホイールや塗装がカスタムされてるみたいで走行距離が自分的には気になってしまっているのですが大丈夫なのでしょうか?
車に対しても価格があっているのかも知りたいです。
詳しい方優しく教えていただけるとありがたいです。 その価格であれば相場程度の値付けですね。
13万キロでも、定期的に交換しなければならない部品や油脂類をきちんと
交換されているなら良いのですが、13万キロの時点で足回りやエンジン駆動に
関わる部分に手を入れていない車なら、フルメンテナンスは行った方が良いでしょうね。
いくら車両本体が安くてもメンテナンスに30万必要になることも普通にあります。
そのメンテナンス費用がかかるのを前提なら購入しても良いでしょう。
あとはそのカスタムが車検の通る基準にあるのかは必ず確認する必要があります。
最低地上高やタイヤが車幅をはみ出していないか、フロントまわりに
車検の規定に通らないフィルムを貼っていないかなど。
その金額は総額なのかも確認してください。
車検費用(法定費用も含め)が別途かかるなら、その金額は高いです。 「200系前期、13万、塗装がカスタムされてる車」残念ですが市場では値段が付かない鉄くずです。
70で売れれば売り手はウッハウハです。 はっきり言えば止めた方が良いです。他では値段が付かないから押し付けられてますヨ! カスタムは、プラス評価になりにくい。ペイントは下手したら大幅に価格が下がります。
高いですね、個人売買なら高額です。
中古車は実車次第ですが。 自分的には気になってしまっているのですが大丈夫なのでしょうか?
現状車輛状態・・・としか
20クラウンアスリート
2008(平成20)年2月~2012(平成24)年12月の車輛なので
ページ:
[1]