中古車、ローンについて質問です。恥ずかしながは10年以上前に一度自己
中古車、ローンについて質問です。恥ずかしながは10年以上前に一度自己破産をしていまして、今はどの支払いも滞りなく行っています。
車を買い換えようと思い色々な車屋のローンを試しましたが通らず、、
最終的に自社ローンのお店でローンの審査を掛けたところ通りましたが営業の人から早めに契約しないと信用機関に問題があり日が経つとローンが通らなくなりますと言われましたが実際本当なんでしょうか?
決して安い車では無いのでしっかりと決断してから決めたいのですがなんだか無理矢理な感じもします。 ご記載の「自社ローン」とは、その販売店が独自に提供するものでしょうか?
そうであれば、信用情報は関係なくその販売店独自で審査しているものになりますから、日が経つとローンが通らなくなる、などということはありません。
逆に自社ローンを自社がローン会社と提携しているローンを「自社ローンと」言っている場合は、ローン会社との交渉の末、審査を通してもらった可能性があります。
その場合は、早く契約した方が良いでしょう。 いわゆるブラックリストは長い方でも10年なので、現状の審査に自己破産は関係ありません。
車屋のローンは金利が高い代わりに審査が非常にゆるいので、それを全然通らないなら今の状態では無理に買わない方が良いです。
車を安くするか、一括で買える車を購入した方が良いです。
回答としては、信用に傷があると言われてるなら誤魔化してると言う事でしょうから、それがバレれば当然通りません。
と言うより途中でバレたらその時点で全額返金求められますよ。 銀行などのマイカーローンとかは申し込みしてないですか?
まだなら審査してもらうといいと思います。
自社ローンだと金利が高いので、通ればマイカーローンがいいですね! 10年経っているなら基本的に記録は全て消えていますので、信用情報開示をしてしっかり確認される事をお勧めします。
ただ、消えたからといってローン審査に通るかといったらまた別の話で、前回免責になった会社からはほぼ不可能ですし、信用履歴を積んでいないと他のところも厳しいかもしれません。 単なる営業トークのよくある嘘です。
車屋は信用情報機関に加盟できないので自社ローンなら信用情報を照会できませんし、信用情報は期間経過で悪化するようなものでもないです。
なお、10年経っていればネガティブな信用情報は消えているはずですが、一度自分で信用情報の開示をしてみたほうがよいかと思います。
https://www.cic.co.jp/
また、破産時の債権者は基本的にもう二度と貸してくれないし保証契約もしてくれないのでローンの審査は車屋単位で考えるのではなく、担当する信販会社や保証会社が過去に迷惑をかけた先でないことを確認してから審査の申込みをしてください。
申込情報は半年間残るので立て続けに審査すると警戒されます。 自社ローンなら、その会社の判断次第ですから、社内の見直しがあれば内容が変わることは十分ありえます。
10年経っているなら、いわゆるブラックからは外れているはずですけどね、破産した時の相手は貸してくれませんよ。
ページ:
[1]