運転初心者です。下の写真のような道を矢印の方向にまっすぐ進む場合ってウインカ
運転初心者です。下の写真のような道を矢印の方向にまっすぐ進む場合ってウインカーとか出す必要ありますか?回答お願いいたします。前方の道路は、カーブしてきる本線無ので、手前の道路から本線に合流することになりますので、右ウインカーが必要です
頭の中で、前方の道路のカーブを直線道路に変換したらいいのです
ちなみに、青矢印と逆の場合、本線からこっちに来る場合は、左ウインカーです
本線の道なりにカーブする場合は、ウインカーは必要ありません 必要です。少なくともルール上は。 前方には止まれと停止線がありますので、ここは交差点となります。
従って実際には直進ですが右折するのと同じことになります。
右ウインカー出しましょう。 真っ直ぐに行く場合は、右ウインカーを出すことです。
ページ:
[1]