s211014089407 公開 2025-2-13 23:10:00

ローン会社は株式会社プレミアです。 - 2024年12月に車屋で260

ローン会社は株式会社プレミアです。
2024年12月に車屋で260万なら月3万円程度の支払いとのことで「旧車は乗った方がいい、買った方がいい」と店や店の仲間から言われ、私は年収が低いためローンには通らないと思い購入を断っておりました。しかし、店から「ローンの審査だけでもしてみたらいい」と言われ、「審査ぐらいなら….」と思い店にお願いしました。そして次の日店から連絡があり「審査に通った」と連絡がありました。
私は低収入なのに有り得ないと思いながらも、毎回店に行く度、「旧車は乗った方がいい」「今買ってたらもしかしたら将来高値で売れるかもしれないから」と店や店の仲間からの圧力により断るに断れず購入する気も無くGX81トヨタ YOYOTAチェイサーを購入しました。
申込みをしたのは店がパソコンからしました。後に、申込み書類を見てみると、私の年収が300万になっていました。私は年収が300万も無く、持病を持っている為長時間の就労が難しく短時間でパートで働いてます。
また、ローンを組んだ際の利息の説明も全く無く、
申込み書類を見て利息を含む返済額300万超えで唖然としました。
その車屋とは関わりたく無いため、現在別の車屋さんにお世話になっております。
トヨタ YOYOTAチェイサーもいりません。手放したいです。
店からの虚偽の申請、説明不足、店や店の仲間からの圧力によるものでも、返済していかなければならないのでしょうか?
それでも返済して下さいと仰るのでしょうか?

shu103732531 公開 2025-2-14 01:49:00

どんな言い訳しようが、あなたが買いたいから買ったのです。
虚偽の年収申告は中古車屋が悪いのかもしれませんが、気づいた時点で信販会社に報告するなど対策はあったはずです。
しかも、「利息の説明も全く無く」って説明が無かったら聞かなきゃいけないでしょう。というか、タブレットかなんかで契約したんだと思いますが、そこには書いてあったはず。その場の雰囲気で何も読まずにサインしたんでしょう。大体、支払回数に一回当たりの支払金額を掛ければ総額は分かったはず。
乗せられて買ってしまって後悔して、相手のせいにして何とかなかったようにしたいのでしょうが、そんなのは無理です。収入が低ければ一括返済も難しいでしょうから、諦めて払っていくしかありません。

1151210754 公開 2025-2-14 08:18:00

仕方がありません。車屋はローン会社からキックバックを受けますやられましたね。旧車は故障が多いです維持費もバカになりません。他社借入などなければ会社に労働組合があるなら労金で借り換えて一括返済ですね。

1042989664 公開 2025-2-13 23:56:00

いずれの理由でも契約を解除することは難しいでしょう。
まず「店からの虚偽の申請」ですが、これを店側が勝手に書いたと証明するのが難しいです。特にその申込書類にあなたが署名または捺印をしている場合だとかなり難しいです。
(とは言え他2点と比べれば争う余地はありますが…)
次に「説明不足」ですが、契約書やローンの約款に全て書いてあるので詳細を口頭説明する義務は店にはありません。また、ローンで利息や手数料が発生するのは商習慣としても当たり前のことなので、そういった意味でも説明不足をつつくのは難しいです。
最後に「店や店の仲間からの圧力」ですが、最終的に自分で契約している以上、脅迫や監禁されたり無理やり印鑑を奪われて捺印されたなどの犯罪行為でもない限り認められません。
というわけで現実的に考えて返済から逃れるのは難しいです。
その車を買取業者に出し、買取価格とローンの残価との差額を支払って清算するぐらいしかないと思います。

kok114094739 公開 2025-2-13 23:15:00

あなたが未成年でない限りは自らの意思で契約しています。
解約するのであれば契約条件に示された解約の手続きを踏んで解約するしかないです。ぶっちゃけ誰かに言われて契約したとかくだらない言い訳です。
手放したいのであれば解約金払って取り消すか、完済したうえで所有権を入手したうえで売ればいいでしょう。
後見人がついているような人であれば自らの意思を示せない人ということなので話は別です。
ページ: [1]
全文を見る: ローン会社は株式会社プレミアです。 - 2024年12月に車屋で260