至急お願いします!!自分は普通免許持っていて、自動車学校に二輪免許を取得
至急お願いします!!自分は普通免許持っていて、自動車学校に二輪免許を取得し、卒業証明書をもらいました。
その際なのですが、卒業証明書に、申し込んだ時に住んでいた前の住所(都内)が記載されていました。現在は別の場所(都内)に住んでいます。
自動車学校に引っ越したことを言いそびれてしまいました。
自動車免許は、住所を今住んでるところの記載はしてあります。
月曜日に免許センターで併記をしようと思っております。
その際に住民票は必要でしょうか? 卒業証明書に記載されている住所が、併記手続きの際の住所と異なっている事は問題ありません。教習所を卒業後に転居する人なんて普通に居ますからね。
「自動車免許は、住所を今住んでるところの記載はしてあります」
これは当然、転居の際に警察署などに行って手続きをして裏書きして貰ったんですよね。自分で勝手に書いたとかではないですよね。であれば、質問者さんの免許上の住所は現住所に書き換わっていて、その都道府県で普通二輪の併記の手続きが出来ますし、併記後に新たに交付される免許証の表の住所は現住所になります。 住所変更しないでバックれて古い住所のまま併記するなら住民票いりませんけど。
ページ:
[1]