仮免許期限切れで普通免許証の試験は受けれますか?期限は4月までで教習所の卒業も
仮免許期限切れで普通免許証の試験は受けれますか?期限は4月までで教習所の卒業も出来ていない状態です。今月卒業出来たとして、仮免期限切れまでに本免許合格しなければいけませんか? 本免許学科試験の合格期限は、卒業から1年以内です。仮免許の期限は全く関係ありません。
仮免許の期限が切れていても、卒業から1年以内なら本免許学科試験を受験できます。 指定教習所の卒業検定に合格していないのに仮免許が失効したら、卒業検定は受けられません。なので、4月に失効するなら、それまでに卒業検定に合格する必要があります。
そして卒業してしまえば、その後に運転免許試験場で受ける本免許試験は技能試験免除なので、もう仮免許を使うことはなく、失効してしまっても構いません。
もし「卒業しないまま」仮免許が切れると、一般試験(いわゆる一発試験)で本免許試験に挑戦することもできなくなります。 卒業さえ出来てれば、受験できます。
逆に、仮免期限切れる前に卒業できないと、仮免取り直しになります 一発試験ということでしょうか?
受検にあたり特に仮免許の有無は定められていません。
ページ:
[1]