大型トラック TRUCKなどバッテリー2つ並んでますよねもしバッテリーが上がった
大型トラック TRUCKなどバッテリー2つ並んでますよねもしバッテリーが上がったときはプラスマイナスに
ケーブル繋げるときはどっちのバッテリーに繋いでも
いいのですか?
YouTubeなど見てもそういう説明見つかりません。
まだバッテリーあがった事ないので
いざという時の為に覚えとこうと思い
質問しました。
正しいバッテリーの繋ぎ方教えてください。 こうです。
繋ぐ順番も入ってます。
画像はこちらのサイトから。
http://blog.livedoor.jp/tetoann0401/archives/1757042.html ダメです。
プラスはプラスに接続、
マイナスはマイナスに接続です。
どちらも本体側に繋がった端子に接続です。 業者に依頼した方が良いと思います。24V対応の救援車でジャンピングする場合もありますが、バッテリー交換する場合が多いんじゃないでしょうか!? 大型車は電圧が24Vです、なので12Vバッテリー2個を直列につないで
24Vにしてます。
なのでバッテリーが上がった時は同じ24Vでつなぐことになります。
そうでないならバッテリーを外して一個ずつ12vで充電するかです。 24v車から、12v車を救済する時のことかな?だとしたら、助けてもらう12v車のプラスからどちらかのバッテリーのプラスへ、そのバッテリーのマイナスから助けてもらう車のバッテリーに遠いボディにアースして助けてもらう。 もしバッテリーが上がったときはプラスマイナスにケーブル繋げるときはどっちのバッテリーに繋いでもいいのですか?
並列搭載12V車輌・問題無し
直列搭載24V車輛・ショートします
ページ:
[1]