ymh121616582 公開 2025-2-13 21:09:00

ランクル80が故障してしまって走行不能に…修理費用がエグすぎて泣きそうです、、

ランクル80が故障してしまって走行不能に…修理費用がエグすぎて泣きそうです、、、
はじめまして。ランドクルーザー LAND CRUISER80(平成7年式 VXリミテッド・MT・4.2Lディーゼル)に乗っています。先日、高速道路を巡航中に突然エンジンの吹けが悪くなり、そのままストールしてしまいました…。ハザードを焚いて路肩に寄せましたが、セルを回してもクランキングするだけでエンジンがかかる気配がありません。結局JAFを呼んでレッカーしてもらいました。
壊れてしまったランドクルーザー LAND CRUISER80を整備工場で診てもらったところ、「燃料系統かエンジン内部に問題がある可能性が高い」と言われ、さらに詳しく点検してもらった結果、衝撃の診断が…。
タイミングベルトの歯飛びの疑いあり(交換履歴はあるが要点検)
インジェクターの噴射不良&燃料ポンプの圧力不足
最悪エンジンブローの可能性も(圧縮測定次第ではオーバーホールor載せ替え)

走行距離は 31万5千km ですが、定期的にオイル交換や燃料系のクリーニングはしてきたつもりです。それでもここにきて一気にガタが出た感じ…。
一番ヤバかったのは修理費の見積もりで、
燃料ポンプ+インジェクター交換 → 約30万円
タイベル交換+カム・クランク周り点検 → 約15万円
最悪、エンジン載せ替えなら70万超え…

これ、正直中古エンジン載せ替えの方がいいのか、それとも思い切って手放すべきなのか悩んでいます。この走行距離でエンジンオーバーホールor載せ替えする価値はあるんでしょうか?
同じような経験をされた方、アドバイスいただけると助かります!

もし、ランドクルーザー LAND CRUISER80に乗ったことある方で故障、壊れた 経験などあれば是非お話聞きたいです。よろしくお願いします。

1148867615 公開 2025-2-14 06:23:00

タンク内の汚れが燃料添加剤で剥がれた場合フィルターにたまります。それを抜けると次はインジェクターの細かい網に溜まります。
そうなるとインジェクターの出が悪くなるのでインジェクターに負担がかかりますしポンプのところならポンプが無理をするので同じように短命になります。
タイミングベルトは10万キロを目安に交換なので3回目位じゃないとダメ。チェーンなら20万キロ位(チェーンはテンショナーに限界に来たらエラーが出るはず)

まぁ大規模修理ってその車を愛してるかどうか?なのでその人次第です。例え修理したとしてもそろそろ他が順番にアホみたいに壊れ始める頃です。

1148010180 公開 2025-2-14 01:27:00

まぁ、とりあえず相見積もりでしょうね
また、インジェクションポンプはリビルドでもいいでしょう
エンジン載せ替えも中古よりも、価格は上がってもリビルドです
リビルドで載せ替えだと、タイミングベルトも新品ですし点検費用は要らなくなりますね
オーバーホールする場合、交換部品も出てくるので追加費用が出ると思うので、リビルドエンジンの方が良いでしょう
修理に価値があるかどうかは、あなた様次第です
ページ: [1]
全文を見る: ランクル80が故障してしまって走行不能に…修理費用がエグすぎて泣きそうです、、