goz103824123 公開 2025-2-14 16:49:00

積載車に積みこむ場面で小さいユンボが転倒しています。これは乗り込んだ時に履帯が

積載車に積みこむ場面で小さいユンボが転倒しています。これは乗り込んだ時に履帯がスリップしたのにアームで路面を押しながら上がらなかったオペレーターのミスですか。
別にミスでもなんでもなく良くあることですか。https://www.youtube.com/watch?v=H_ojNxjVrp4

1251086695 公開 2025-2-14 19:55:00

違います
セルフローダーはそんな事しなくても乗せられます
1つは登り坂で積んでる事
登りで積むと通常よりも勾配が強くなりますので滑り易くなります
もう1つはキャタに泥が付いたまま乗せていること
土が付いてると極端に滑りやすくなります
少し向きを変えただけなのに一気に滑り初めています
かなり滑りやすい状況だったのでしょう
恐らく、下向きだったら落ちてないと思われます

102095497 公開 2025-2-14 17:01:00

鉄キャタを積むのに ゴムの歩み板が 貼ってないためです
ゴムキャタなら滑らないが 鉄キャタと板では滑りやすい
運搬車のつくりが悪い。さらにこのユンボは4.5レベルです
12t程度の重量があるため この運搬車では重量オーバー
のはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 積載車に積みこむ場面で小さいユンボが転倒しています。これは乗り込んだ時に履帯が