私の新しく転職した先のガソリンスタンドでは、オイル交換の時のドレンは
私の新しく転職した先のガソリンスタンドでは、オイル交換の時のドレンは手締めでした。
前働いてたところとか、一般的にはトルクを使って締めているのにそのガソスタだけ手締めで初めて聞いた時は驚きを隠せませんでした。
その会社自体が手締めなのか、その店舗だけ手締めなのかはまだ分かりませんが、整備をする私としても不安で仕方がないです…特に私女なので、、
実際先日、「オイルが漏れている」と来店されたお客様もいらっしゃいます。
どうにかしてトルクを使いたいのですが、どう対策すればいいと思いますか??
以下は実際の会話です。
私「トルクどこですか?」
上司「オイル交換はトルク締めしてないよ」
「え、なにで締めてるんですか?」
「手でいいよ」
「トルクないなら買いましょうよ」
「いらないよ」
と言われました、、(笑) トルクレンチで締めた時の感覚覚えてます?
気持ちそれ以上で締め込んでおけば何の問題も無いです。そんなところでトルクレンチなんて使った事がありません!
凄く強く締め込む部位だと男性、女性で多少の差は生じるのかもしれませんがそんなオイルのドレンボルト位なら男女の差はほぼ無いに等しいと思います。
ある程度強く締まったなって感覚のところで大丈夫ですよ。 まぁ初心者とか経験の浅いヤツは毎回新品のドレンとパッキンにして規定トルクで絞めた方がいいだろうね
大抵の経験者はトルクレンチなんて使わないよ 感覚で判るからね
ドレン再使用するとトルク足りない場合があるよ
まぁ経験浅いと理解出来ないだろうけど ドレンをトルクレンチで締めたことは無いなぁ。
ドレンでもホイールナットでもトルクレンチに頼り切るのはどうなんでしょうね。 ガソリンスタンド勤務20年目です。
今の職場はオイル交換用のトルクレンチ置いてますが、トルクレンチを使う人と使わない人は半々です。
まぁトルクレンチ使っても漏れる時は漏れるので、オーバートルクや緩すぎるということがなければ使っても使わなくてもどっちでもいいのかとは思いますが。
前は違うスタンドで働いてましたがトルクレンチは置いてませんでした。
上司が買ってくれないなら実費で買うしかないですね。
ページ:
[1]