ダイハツの整備士の方々に質問です現行のタントカスタムのフォグランプは純正部品
ダイハツの整備士の方々に質問です現行のタントカスタムのフォグランプは純正部品の場合白色しかないですよね?
暖黄色のフォグランプを付けたいなと思ったのですが、純正部品があるのならばそちらを付けたいなと思っており、
社外ならば車検に通らないと思ったので知っている方がいましたらご教授願います
もし純正品があるのならばどれくらいの金額がかかるかも教えて欲しいです
長々と失礼しました どの型式のタントカスタムか解りませんが……
【LA600S/LA610Sの場合】
社外品で同じ形状をしたフォグランプユニットが売られていますので、それに交換する。
その際に社外フォグランプに適合するバルブ形式のバルブ(球)を別途購入して取り付ければ良いかと思います。
型式が解れば的確な回答を得られやすいです。 LEDなら確か一体型…。
そうなると旧型もしくは低グレードのハロゲンフォグに変えるしかありませんが取り付けが合わないかも…。
一番楽なのはフォグを外してランプスプレーの黄色で薄く塗るやつだと思います。 ダイハツ タントカスタムの純正フォグランプは、確かに標準で白色のみが設定されています。暖黄色のフォグランプを装着したい場合、以下の2つの選択肢があります。
・ダイハツ純正の暖黄色フォグランプ用バルブを購入する
ダイハツ純正の暖黄色フォグランプ用バルブは、ディーラーで購入可能です。価格は1個あたり1,000円前後が目安です。
・社外品の暖黄色フォグランプを装着する
社外品の暖黄色フォグランプを装着する場合は、車検時に不適合となる可能性があります。法的には問題がある可能性がありますので、ご注意ください。
純正品を選択するのが賢明だと思われます。暖黄色のフォグランプを希望される場合は、ダイハツディーラーで純正品の購入をおすすめします。
ページ:
[1]