ta2111580298 公開 2025-2-15 16:59:00

車の車検でハイマウントストップランプのLEDが切れているので車検が通せない

車の車検でハイマウントストップランプのLEDが切れているので車検が通せないと言われました。
そこで、メーカーに聞いてもらうと製造中止とのことで、ジャンク品のオークションもないようです。
そこで修理できる方法があればいいんですが、ご存知の方教えてください。
車種は2008年式のステップワゴン Wagonスパーダです。

112989673 公開 2025-2-15 17:38:00

不点灯やLEDの粒の部分的不点灯が出てる機器が取り付けてあると通りません。同じ物が見つからなければまず撤去です。
年式によってはハイマウントがオプションだった時代もあり、その場合は撤去だけでいける場合もあります。
無いと通らない場合は、代わりの社外品、汎用品に付け替えればOKです。

1150442413 公開 2025-2-15 17:42:00

2008年式ならハイマウントストップは必須ではありません
外せば良いだけです

r23128774672 公開 2025-2-15 17:39:00

外しておしまいです。

tom109273824 公開 2025-2-15 17:25:00

中古が無いのはどこの誰が確認したのでしょうか?
その尋ねられた業者さんの付き合いにもよって問い合わせ中古業者の件数やテリトリーが変わります。
そこの方が悪いとは思いませんが、まずは最寄りの部品商さんに「車検証を持って出向いて」個人売で中古品を探して欲しい旨を伝えてみましょう。
いきなり一見さんが電話しても正直…めんどってなって無かったです見つかりませんでした(探してない)なんて事もよくあるので。
それでダメなら最初の方の言うように社外でどうにかしてもらえないか聞いてみたほうが良いですね。
これを聞いてる時点で多分基準も分からないでしょうし、適当につけて…元のは?外さないとダメですからね?
持ち込みして非適合だったり取付に困るようなものだったら断られますからね。
取り寄せしてもらったものならその責任も取らせれば良いので丸投げのほうが良いと思います。

toh1147339497 公開 2025-2-15 17:03:00

自作、DIYでLED埋め込むしか無いと思います
車載用の赤色LEDなら通販やAmazon売っていると思います
整備工場では、そこまでやらないでしょうね

112745696 公開 2025-2-15 17:02:00

LEDの修理店があるので探してみては?
ページ: [1]
全文を見る: 車の車検でハイマウントストップランプのLEDが切れているので車検が通せない