1227034863 公開 2025-2-19 13:11:00

車に疎いため教えて下さい。うちは夫婦ともにあまり車に乗らず(運転も得意で

車に疎いため教えて下さい。
うちは夫婦ともにあまり車に乗らず(運転も得意ではありません。)今も10年目で3万キロ弱の走行距離です。
遠出もほとんとせず、近くのスーパー、車で10分の
実家、駅までの送り迎えが主な用途です。
今回買い換えを考えているのですが、次も故障などなければ乗り換えず長く同じ車を乗ろうかなと思っています。
その場合、新車と中古車どちらがおすすめですか?
私はそんなに車好きでもなく安全に乗れたらいいなくらいなので、あまり車にお金をかけたくなく、運転が下手なので中古車くらいの方が気が楽に乗れます…
そんなに距離を走らないのであれば5年落ち3万キロから5万キロくらいの中古車でも充分ですか?
その後、何年くらい乗れますか?
そうか、乗り換えずに長く乗るつもりなら初めはお金かかるけど新車の方がいいですか?
10年後には60歳手前になっているので、3ナンバーの大きい車より小さい車がよくなり10年も今検討している車は乗らないかなぁとか色々迷います。
アドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

1052279068 公開 2025-2-19 13:19:00

>10年目で3万キロ弱の走行距離
20年、6万キロまで乗ってしまうのが、
おそらく一番経済的ですが、ダメなんですか?
どこか大きな故障でもありましたか?

1150091360 公開 2025-2-19 15:33:00

故障リスクは新車の方が低いですけど、
5年落ち5万キロの車なら大差ない、とも言えます。
それほどメンテに手をかけないなら、正規ディーラーの認定中古車買って、そのディーラーにメンテも車検も任せておけばいいんでは。

hoo1116897471 公開 2025-2-19 15:30:00

車に疎いなら新車にするべきです。
中古車は新車よりも博打となるリスクが高いので、メンテナンスなんて車検の時だけで乗りっ放しと言う人では、異音等が有っても見逃して大きな故障の原因となる危険性が高いですからね。

1250205039 公開 2025-2-19 13:35:00

そのまま乗り続ける事お勧めします。
どうしても経年劣化による修理(タイヤやブーツ類のゴム部品)は必要ですが、たとえ30万円かかってあと5年のれれば、新車を買うより経済的です。
5年経ってから(15年)、もう一度検討すればと思います。
もし買い換えるなら新車をお勧めします。

ckv1117597781 公開 2025-2-19 13:29:00

今乗ってるのが、安心安全かと思いました。
うちの軽トラ、32万Kmちょい走ってくれました。
修理すれば、もっと乗れましたが、飽きた事もあって買い替えましたが。
ずっと乗れるのが現実です。
新車は高い、中古車は、どんな使われ方したかわからない。
何処で妥協するかですね。こちらではわかりません。

1150816911 公開 2025-2-19 13:19:00

そもそも何で乗り換えるのでしょう?
ライフスタイルを見る限り乗り換える理由さえないように見えますが。
ページ: [1]
全文を見る: 車に疎いため教えて下さい。うちは夫婦ともにあまり車に乗らず(運転も得意で