「ベンツを買ったら壊れから止めとけ」とかアドバイスする人がいますが。・・・・・
「ベンツを買ったら壊れから止めとけ」とかアドバイスする人がいますが。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新車のベンツを買えば新車保障で壊れてもタダで直してくれるのでは。
よく分からないのですが。
しかも修理期間中は代車にベンツを貸してくれるからいいのでは。
なぜベンツは壊れから買うのを止めないといけないのですか。
壊れても修理代はタダなのでは。
下手したら修理中のベンツよりグレードの高いベンツを代車に渡されたらラッキーなのでは。
と質問したら。
中古のベンツは絶対に壊れるから止めとけ。
という回答がありそうですが。
認定中古車を買えば壊れてもタダで直してくれるのでは。
それはそれとして。
確かに10年落ちのベンツを買って壊れたら自分で修理代を出さないといけませんが。
ですが世間一般のベンツに乗っている人て新車でベンツを買うのでは。
新車保障があるのに「ベンツは壊れから止めとけ」などと頓珍漢なアドバイスをする人てなんなのですか。
余談ですが。
そもそもがそんなに今どきのベンツて壊れないし(笑)
良く分からないのですが
それはそれとして東京サボテン音頭♪を
踊れば解決しそうですが・・・・^^ ベンツは「2023年自動車ブランド信頼性ランキング」で世界のビリです。
新車だろうが中古だろうが信頼性はビリです。
何故か日本人には人気あるようですが世界での信頼性は全く無いです。
https://gigazine.net/news/20231130-most-reliable-new-cars/
知人程度なら黙って見てますが、マブダチだったら「ベンツは壊れから止めとけ」と力ずくで止めさせますわ。 新車と中古なら明らかに中古車のほうが沢山走っていると思うけど、それ全部壊れてるのって思いますよね。
あとベンツの新車に乗る人は修理とか部品は全く気にしないみたいに言う人いるけど金持ちよりタチ悪い奴いないよね。 比較的〇〇と比べて壊れやすいと判断している事でしょう。
現状新しい方のメルセデスになってからは故障はほゞ聞きません。
保証期間内の話であれば 国産 外車問わず 保証内容があると思いますので一緒(保証内容に違いはあるけど)と考えて良いでしょう
認定中古車でも保証の範囲と内容によるでしょうね!!
国産車ではありえない部分の故障などもたまにありますので
修理をしてくれる 代車を貸してくれる 取りに来てくれる
(保証期間内であればやって当然!!と考えるのが普通ですが
故障した時に 電話をしなければならない 代車を届けてもらうまで動かせない 取りに来てもらう時の日程を調整しなければならない・・・)
上記観点から見ると国産車の方が安心感はあるかな~
購入してすぐオイル漏れがあった等のトラブルはそこまで聞かないから・・・。
一応昔のイメージが強いのかもしれませんね!!外車嫌いの人たちは・・・。 いまだに日本車の方が故障しないと思い込みの人は放っておきましょうヨ!
私も欧州車乗りですが故障は無いです。
最近の日本車品質の劣化に気が付かない人は、物を見る目が無い〇鹿と思っていますヨ! 何かあったら、営業さんが回収納車に来てくれるので、手間いらずです。
点検・車検でお金がかかると言ってもたかが知れてます。
ベンツ(AMG-E)はポルシェに比べればはるかに安いです(911の1年点検で15万程です)
ゴミ買って、文句言ってるのはどうかと思いますし、
買えないから悪口言ってるのは、更にどうかと思います。
ページ:
[1]