11950801 公開 2025-2-23 23:50:00

なぜクラウンて白色と黒色が売れていないのですか。・・・・・・・・・・・・・・

なぜクラウンCROWNて白色と黒色が売れていないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラウンCROWNて昔は白色と黒色の二択しかなかったと思うのですが。
よく分からないのですが。
クラウンCROWN・クロスCROSSオーバーて変な色のツートンカラーが売れていますが。
クラウンCROWNて白色と黒色しか売れなかったのになぜクラウンCROWN・クロスCROSSオーバーて変な色のツートンカラーが売れているのですか。
と質問したら。
クラウンCROWN・クロスCROSSオーバーはクラウンCROWNじゃないし。
という回答がありそうですがる
クラウンCROWNの定義はともかくとして。
日本人はセダンを買うとき白色か黒色しか買わないという定義は論破ですか。
それはそれとして。
なぜクラウンCROWN・クロスCROSSオーバーて白色と黒色の定番カラーが売れていないのですか。
余談ですが。
クラウンCROWN・クロスCROSSオーバーの変なカラーリングて5年後に査定を出したときどうなるのですか。

1151403036 公開 2025-2-24 15:24:00

白が多いですよ。

wuk1147738867 公開 2025-2-25 13:01:00

あの価格帯で高級車の割に売れてるのはデザインの良さだったり乗り心地の良さでしょうね。

kai11152628 公開 2025-2-24 13:17:00

どんな色が売れようと売れまいと気にするな。
心配するのは売れない色の塗料を多く買いすぎたメーカーが心配すればいい。

1219195455 公開 2025-2-24 12:46:00

売れてるじゃん

10453447 公開 2025-2-24 00:46:00

> クラウンて昔は白色と黒色の二択しかなかった
先代でピンクを必死にアピールしたじゃん? 忘れたの?
> 変な色のツートンカラーが売れていますが
2023年頃見かけた現行クラウンクロスオーバーは出る前から中身を
見ないで予約してた人たちで、みんな白だったじゃん。 忘れたの?
たぶん買い直したりもう乗り換えたりしてて白い現行は手元にない人が
多いだろうな。
> 白色と黒色の定番カラーが売れていないのですか
出る前からの予約分を除いて、生産量絞って納期長くしただけでしょ。
早く納車されるなら色などどうでもいいという人がほとんどだし。
80年代は白を大量に作り貯めして「白なら即納です」つって白を選ばせた
のであって、消費者が白が欲しいと求めたわけではない。
> 変なカラーリングて5年後に査定を出したとき
先代のピンククラウンとかは潰して部品取りにすれば普通の色の1台で
売るよりも儲かる。よってピンクの査定が下がるということはないし、
部品になっておらずまるまる1台分揃ってるピンクの先代クラウンの
生き残りも希少だといって値が上がる。同じことになるだけ。
ページ: [1]
全文を見る: なぜクラウンて白色と黒色が売れていないのですか。・・・・・・・・・・・・・・