千葉にあるとある車屋さんに、友人と車を買いに行ったのですが、買ったのは友
千葉にあるとある車屋さんに、友人と車を買いに行ったのですが、買ったのは友人なのですが、保証が最長5年までつけられるとのことで隣で話を聞いてると、5年保証をつけるとなんと保証代だけで、プラス60万と言っててびっくりしてしまいました。自分は今まで、ディーラーの認定中古車を買ってきて、外車の少し高めの車を延長保証をつけても5万ほどだったので、ぼったくり?!とおもってしまったのですが、普通の中古車屋さんはからがふつうなのでしょうか?
ちなみに購入したクルマは2017年式のトヨタ YOYOTAのセダンです。 元中古車販売店員です。仮にハイブリッド車で、ハイブリッドバッテリー保証としても高すぎます。ぼったくりです。そんなお店は納車前整備をしていないのにしたとか言うお店だと思いますので、購入はやめときましょう。 ぼったくりでしょう
ページ:
[1]