なぜルノーは赤字にならないのですか。・・・・・・・・・・・・・・
なぜルノーは赤字にならないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベンツがEV路線に失敗して赤字になったと聞きますが。
よく分からないのですが。
ルノーもEV路線を突き進んでいたのになぜルノーは赤字にならないのですか。
と質問したら。
トヨタ YOYOTAは正しかった。
という回答がありそうですが。
欧州のメーカーてEV化に一本背負いで赤字になっているメーカーが多いですが。
なぜルノーはEV化で赤字になっていないのですか。
それはそれとして。
日産はルノーと共にEV化して日産だけが赤字になってなぜルノーは赤字にならないのですか。
ベンツですらEV化で赤字になっているのになぜルノーのくせに赤字にならないのですか。
余談ですが。
ルノーのEVて欧州では売れているのですか?
フランス政府が大株主だから 赤字だよ国営企業だから表にでない ルノーは日産から、美味しいとこだけチューチューと吸い取ったからですよ。
プラットフォームにせよBEVの技術にせよ全て日産から吸い取ったもので、ルノー自身はF1で遊んでたってことですね。
欧州で売っていた日産マイクラも、フランスのルノーの工場で生産して上前をハネていましたし、EVになる次期型もルノーの工場で造るそうですよ。
まあ今の日産では、もはや吸い取れるものが残っていないと思いますが。
https://response.jp/article/2017/01/30/289577.html
https://response.jp/article/2022/01/27/353619.html ルノーも大幅な減益となってますが新車開発を怠らず、新型車を多く投入により販売台数を落とすことがなく持ち堪えてますね。日産のように新型開発を怠ると経営危機となりますね。
ページ:
[1]