今、最新のトヨタGR86のミッションモデルはパドルシフト付けれますか?
今、最新のトヨタGR86のミッションモデルはパドルシフト付けれますか?自分はあまり車に詳しくないのでよろしくお願いします。詳しい方教えてください。補足優しく教えてくださって、皆さんありがとうございます。 パドルATかMTの2択しかありません。 出来ません。
MTモデルをパドルシフトにする機構が純正ミッションにはありません
Hパターンでギヤ変更する事をハンドルに付けたレバーで上げ下げする事が不可能です。
ワンオフで製作するにも受け持ってくれる企業がありません。
即ち需要がありません。 「ミッションモデル」とは、MTのことですかね?
ATならパドルも可能だと思いますが、MTだとかなり厳しいと言うか、ほとんど無理です。
MTでシフトチェンジするには、アクセルを緩めクラッチ踏んで変速しクラッチをつなげ、さらには、適切な回転数になるようにアクセルを踏むって作業が必要な訳で、それをパドル1つで済ますってのは大変な作業ですね。 はい、お金次第です。
安く済ませようとするなら、パドルシフトのついた車を買ってきて、最新のトヨタGR86に積みかえることですね。GTRくらいがいいんじゃない? ミッションモデル??
MTもATもミッションですが?
M → マニュアル
A → オートマチック
T → トランスミッション
マニュアルへのパドルシフト取付は可能とは言っても、あくまでも費用や手間を掛ければ「 可能 」と言ったレベルでATの様な制御に割込ませてと言った事は不可能。
可能としてもエア圧等を使用してシフトレバーを動かす様な形にしなければなりませんから、結構な費用が掛かります。 「ミッションモデル」などというモデルは存在しません。
というか、この世に存在するすべての自動車にミッションは搭載されています。
ページ:
[1]