1252063247 公開 2025-2-24 19:56:00

最近の電動ステアリングよりも油圧ステアリングのフィーリングの方がいいと思うので

最近の電動ステアリングよりも油圧ステアリングのフィーリングの方がいいと思うのですか、そう思いませんか。
油圧の方が、手になじむように運転出来るのに対して、電動は、ハンドルを回したときの若干のずれや重さがないので、手になじんできません。

yoc1118460559 公開 2025-2-24 21:26:00

コラムにモーターついている電動パワステはどうしても遊びがありますね。。。
入力軸と出力軸のずれを感知してモーター動かすのでどうしようもないようです。。。

nah117329131 公開 2025-2-24 21:23:00

初期の電動パワステは違和感ありました。
ステアリングの切り始めが重いのに動き出すと
急に軽くなりましたから、小さな操舵角(=高速域)で
正確な操作するのが難しかったです。

nat1241583122 公開 2025-2-24 20:45:00

油圧の方が良かったですね。
ただ、パワステオイルが漏れたりというトラブルがなくなったのでそういう点ではいいかなと思います。
今の電動パワステはかなり良くなりましたよ。出始めたころ、初代ワゴンRの電動パワステに乗った時「なんだこれ、ゲーセンのレースゲームのハンドルかよ」と思いましたもの。

1150985211 公開 2025-2-24 20:06:00

同感です!

1227034791 公開 2025-2-24 20:05:00

電動化のせいか妙に軽いですね。
特に運転し難いとかは無いですが、軽いせいかどうかは判りませんがロードインフォメーションは薄くなった気がします。
ページ: [1]
全文を見る: 最近の電動ステアリングよりも油圧ステアリングのフィーリングの方がいいと思うので