中古車の購入について相談させてください。セカンドカーとしてランドクルーザー LAND CRUISERプラ
中古車の購入について相談させてください。セカンドカーとしてランドクルーザー LAND CRUISER プラド 3.0RZディーゼルターボ 4WD ショート 1KD の購入を考えています。
主な用途としては、子供の送迎と買い物といった短距離運転がメインになります。
オイル交換などメンテナンスをしっかり行なっておけば良好な状態を保てるものでしょうか。 120のKDJ125Wですかね。
5ドアのKDJ120W26万キロ超え乗ってますが、まあ壊れる時はそれなりに壊れますよ。
15万キロ超えて大きな修理箇所で言えばインジェクター4本リビルト品交換で部品20万工賃10万、リビルトタービン交換で部品15万工賃5万とか。
細かい所で言うなら、何でかは未だに不明ですがサーモスタットが良く壊れて8万キロに1回くらい(純正社外関係なく)交換してます(サーモスタットの取付位置悪いので工賃も結構高い)。
タイミングベルトなので10万キロ交換、直近ですとトランスファーのアウトプットコンパニオンフランジからのオイル漏れで交換など。
(ブレーキパッド等の一般的な消耗品は含んでません)
私の場合はこんな感じで、それなりにお金かかってますね。今、大金出して買うくらいなら素直にもうちょっと出して150とか買ったほうが良いと思いますけどね。 チョイノリしかしないなら煤問題が出そう。
すぐには不具合は出ないでしょうが何年か乗っているとアイドリングが悪くなったりパワーが露骨に下がったりしますね。
ページ:
[1]