なぜマツダのSUVて黒色の人気がないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜマツダのSUVて黒色の人気がないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えば他社のSUVといえば黒色が人気ですが。
よく分からないのですが。
マツダのSUVてたぶん黒色が人気がないと思うのですが。
なぜマツダのSUVて人気の黒色が人気がないのですか。
と質問したら。
ロードスターの黒色も人気がない。
という回答がありそうですが。
黒色の2も3も6も人気がありませんが。
それはそれとして。
なぜマツダのクルマて黒色が人気がないのですか。
日本人は白色と銀色と黒色のクルマが好きという定義だったはずなのでは。
余談ですが。
マツダの販売店て黒色のくせに。
他の車種と比べて黒以外も魅力的だからさ。 確かに鼓動デザインを採用してからのマツダは黒より赤が売れていますね
これはマツダのオフ会に行ったら明らかです。
全体を眺めると明らかに黒が少ないのです。
ただ車種別に見ると状況は変わります。
ロードスターやSUV系は確かに黒は少ないです。
これはロードスターはオープンスポーツというカテゴリからスポーティな色だったり爽やかな色が映えるからだと思います。
(参考画像貼っときます)
歴代のロードスターにも言えますね
SUVはやはり無塗装樹脂の存在ではないでしょうか?
他の色だとあえて分けているように見えますが
同色の黒だと人によっては塗り忘れに見え不格好です。
よってロードスターやSUVでは黒が不人気なんだと思います。
ですが、そんなマツダの中でも黒などの無彩色が人気なモデルもあります。
MAZDA6やMAZDA3です。
MAZDA6は言わずもがな、セダン=黒と考えるユーザーが多いのでしょう。
MAZDA3は理由はわかりませんが黒は結構いました。
追記に画像貼っときます イメージカラーが赤で、赤をよく見るのは確かですが
うちのご近所にCX-8の黒がありますよ それもない
よく見るし マツダを選ぶ時点で白色と銀色と黒色のクルマが好きという定義にあてはまらない日本人だから。 なぜ黒が人気なのか、そっちの方がわからん。
そういう疑問は持ったりしないのかな?
ページ:
[1]