アルミホイールについて教えてください。現状冬季のためスタッドレス
アルミホイールについて教えてください。現状冬季のためスタッドレスタイヤですが、アルミホイールの無いゴムタイヤだけのため業者に持ち込んで交換してもらってます。ノーマルタイヤもゴムだけなので、戻す時も業者にお願いしてますが、業者からアルミホイールが無いとゴムを伸ばすため傷むのが早いからアルミを付けた方が良いよと言われました。ノーマル、スタッドレスともに寿命が近いみたいです。次にタイヤを買い替えるとき、どちらのタイヤをアルミ付きにした方が良いのでしょうか? どちらにもアルミを付けたほうがいい。 どっちでもいいですm(_ _"m) 今冬タイヤ+アルミの状態なら、夏タイヤ+アルミセット買うと良いです。
雪溶けて夏タイヤに交換したあと、冬までに冬タイヤ履き替えすれば良いだけになります。 普通はノーマルタイヤをアルミにして、短い期間のスタットレスを安価な鉄チンホイールにする場合が多いかと・・・
好みの問題ですが、シーズンごとにホイールからタイヤ外されるのは、ビードとよばれるタイヤとホイールが接する部の傷が出たりするので、あまり良くないと思うし・・・ホイールごと履き替えの方が楽です。
どっちもアルミホイールでも良いと思うし、安価に住まえるなら鉄チンホイールを冬にした方が良いのでは?
ページ:
[1]