2016年式のミニクラブマンで縁石に乗り上げて、足回りや車の下が
2016年式のミニクラブマンで縁石に乗り上げて、足回りや車の下が壊れてしまいました。ディーラーで修理に出したらどのくらいかかりますか?100万以上かかるでしょうか?補足左側の前後は結構損傷してしまっているらしく、全部取り替えないといけないかもしれないです。 BMWの修理代は高いですよ。MINIは、輸入車の中でも安い方だからいろいろ安く済むだろうとお考えの貴方。
でも、しっかり直したい方はディーラーに持ち込むのが正解。いくらかかろうが、きちんと直したいです。今後の保障や査定に関わりますよ。
MINIに愛着のある方なら、必ずMINI専門の町工場を知っているはず。ディーラーの殆どアッセンブリーのパーツ交換ではなく、個々のパーツを取り寄せて直してくれるはずです。
予算については、MINIのディーラーとMINIの町工場にセカンドオピニオンを出してちゃんと精査しましょう。
車体も見ずに幾らかなんて、専門のアマチュアでも絶対に分かりませんから! ミニのディーラー修理は損傷箇所の修理ではなく丸ごと交換です
ドアをこすったキズでも板金塗装でなくドアの交換です
100万がどの程度の状態での想定か分かりませんがディーラーに正規修理見積もりと別に修理業者紹介もお願いしたらいいと思います フロントメンバーやロアアームくらいならそこまでは行かないかと。
車体のフレーム自体やステアリングラック、排気系部品にまで損傷が行くと100万円は超えるかもしれません。中古部品を集めて直す手も有りますが、修理に出す店によりますので相談してみてください。 かかります どこまで壊れているのか、どのように壊れているのか…回答者は見てもいないので…これで答えられる人がいたら神様ですよ。
ページ:
[1]