今日教習所で車の教習受けてて、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまい
今日教習所で車の教習受けてて、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまいました。絶対またすると思うし、早めにやめた方がいいと思いました。辞めるべきだと思いますか 元指導員です。
実際は割といるので、別に特殊な人だとも思いません。 誤作動防止装置ペダルを付けてマイカー乗ればいいと思う、結構年輩の方は踏み間違いで事故起こしますから防止装置は効くでしょう
教習期間ならお隣に教官乗ってますから緊急にはちゃんとブレーキしますから安心です 教習中に、縁石に乗り上げる人も多いですが、
もし「市街地だったら危険」だからと、
免許取るのを諦める人は、ほんのわずかです。
あなたは「ほんのわずか」の一人かも知れませんが、
教習所は、指導員の下、運転の練習をするところで、
最初のうちは、みんなうまく運転できないのです。 またやらかさないように、
やらかしても大丈夫なように、
教習所という場所で
教習車を使って
教官が添乗して指導しながら
練習するんじゃないですか?
あなたが辞めたいのなら、
私は止めようと思わないですし、
実際止めたくても
止めることは出来ません。
でも「辞めるべきだ」
とは思いませんよ。
その程度の失敗なら
みんなしています。 はい。
取得は止めるべきですし、やめてください。
罪のない人を殺める前に。
ページ:
[1]