車のマットの汚れ部分だけピンポイントで落としたい場合、簡単な掃除方法があれ
車のマットの汚れ部分だけピンポイントで落としたい場合、簡単な掃除方法があれば知りたいです。季節的に丸洗いは乾かすのが大変なのでやるつもりないのですが、この汚れだけ気になります。運転席のみで泥とかではなさそうですがオイル染み?のようなそうでもないような、何の汚れかよくわかりません。
丸洗い出来ない場合、輪染みで拡がる、完全には落ちないと思いますが、、、下記は参考まで。
シミ部分に食器用洗剤を垂らし、熱いお湯で緩く絞ったスポンジの角で小刻みに軽く擦り、熱いお湯で固く絞った布の端で、押さえるように拭き取ります。
この手順を根気よく繰り返してみては如何でしょう。
粉末や液体の酸素系漂白剤があれば、食器用洗剤と混ぜて使って下さい。 頭にブラシがついたカーペットの洗浄スプレーがありますがそれでいいと思います。 雑巾を濡らして固く絞った物で、トントンと叩いてみてください。
雑巾に汚れがついてくれば シメタものです。
汚れが落ちるという事です。
それでは汚れ落としに入ります。
汚れた場所に液体洗剤を垂らしてください。
濡れた雑巾で叩きます。
次に汚れていないタオルを濡らして固く絞ります。
そのタオルでトントンと叩きます。
以上の作業を何回か繰り返すと 随分汚れが減ってきませんか?
仕上げに 濡れタオルで洗剤分を吸い取ります。
できるだけ丁寧に行ってください。
最後に乾いたタオルで水気を拭き取ったら終わりです。
すっかり乾くまでは乗らないようにしましょう。 リンサークリーナーで。
ページ:
[1]